どうしたものか。。。*備忘録* | ジャニ君 family は 今日も Happy!!

ジャニ君 family は 今日も Happy!!

妹は日本警察犬協会公認の訓練士。
家庭犬のしつけから競技会を目指す高等訓練などを行っています。
ジャニ君familyのジャニ君ことコンドルは、
臭気選別の競技で全国で2位になったヒーロー犬。
そんなジャニ君familyのHappyな日常を姉目線で綴っています(^^)。

どうしたものかぁショボーン。。。

ジャニ君、、、はみの話を聞いて。

 

 

 

 

 

はみちゃん!

どうしたのキョロキョロ? 何かあったの?

 

 

 

それがね。。。

はみのお母さんが、大変なことになっているんだぁショボーン。。。

 

あのね。。。

 

 

***  ここからは、備忘録として、書き留めておきたいと思います  ***

 

わたくしの母は、腎臓を患っております。

 

母にはかかりつけの病院があり、

月に一度、受診しておりました。

 

受診のたびに、

体調不良(めまい、尿たんぱく(検査結果))の話をしても、

それに対する検査や治療が行われることはありませんでした。

そんな病院の対応に不信感を抱き、

紹介状を手に、TK病院の腎臓内科を受診したところ、

時すでに遅し、

すでに、腎臓の機能は1/3になってしまっているとうことでした。

 

TK病院で、皮下注射などをおこなっていただき、

腎臓の機能を維持する治療を受けておりましたが、

6年程前、とうとう透析をしなければならない状態になってしまいました。

 

TK病院でシャントを作っていただき、

週三回の人工透析には、

送迎バスのある近くのTS病院のお世話になることにしたのです。

 

 

そして、6年の月日が流れました。

 

流れがよく、何の問題もなかった、母のシャント。

 

しかし、

昨年の年末辺りから、

シャントの流れが良すぎて、母の心臓に負担がかかっているとの話が。

 

心臓にカテーテルを入れる話を進められたり、

シャントの手術を進められたり。

 

心臓にカテーテルなんて、

本人も家族も悩みますよぉあせる。。。

様子を見ながらでお願いしますと先延ばしにさせていただいていたのですが。

 

3月に入ったころ、病院から連絡が入り、

心臓に負担がかかっているので、シャントの手術について、

説明をしたいとの事でした。

 

心臓に負担が。。。って言われたら、

諦めるしかないですよねえーん。。。

その時は、何もしないという選択肢は残されておりませんでした。。。

 

そして、3月20日、

シャントをすぼめて血液の流れを抑える手術したのでした。

 

そして、その結果次第では、

心臓のカテーテルも。。。との話が。

 

左腕のシャントの手術をしたにもかかわらず、

心臓のカテーテルの話になったので、

さすがに、心臓は。。。と思い、家族と相談し、

近隣のT大学附属病院を受診することに。

 

心臓の方は、

T大学附属病院で、3日間ほど入院して検査を行った結果、

経過観察していきましょうという事になりました。

(T大学附属病院で見てもらって良かったぁニコニコビックリマーク

 

 

***  シャントの話に戻ります  ***

 

3月20日のシャントの術後、

手術したところが、ズキズキと痛かったらしいのですが、

しばらくは仕方がないのかなぁ。。。と

思っていたみたいです。

 

それでもやっぱり、

ズキズキした痛みがとれないので、

母は、透析に行った時には、看護師さんに、

手術したところが、ズキズキ痛いという話をしていたらしいのですが、

残念ながら、先生には、伝わらなかったようです。

 

術後の状態を確認しない先生もどうよプンプンむかっと思いますが。

 

 

そして、

母のシャントの痛みもとれず、

TS病院の先生の術後の確認もないまま、

数ヶ月が過ぎた8月4日。

 

母が、めまいうずまきがすると言って、

食べたものを吐いたりしてしまっていたので、

熱中症?かも。。。と思い、

TS病院の救急外来を受けることに。

 

病院では、ほとんど待つことなく、診察室へ。

頭のCTや血液検査などを行い、

その結果、頭には、問題がないとのこと。

 

良かったぁニコニコハート

 

 

その日、救急外来を担当していた先生が、

腎臓内科の先生でしたので、

母がズキズキ痛いと話していたシャントを診ていただいたところ、

シャントのところが化膿してしまっているから、

すぐ抗生物質の点滴をするので、

今日から入院して下さいとの話がありました。

 

えぇーーー、入院びっくり!?

シャントが化膿してるってショボーンあせる

そんなぁえーん。。。

 

でも、あの状態を見たら、

素人の私ですら、異常事態だという事はわかったけれどショボーン

 

 

      おばあちゃん、大変だったんだね。

         かわいそうタラー。。。

 

 

 

病室で写した写真がこちら

下矢印

 

 

うわぁショボーンアセアセ。。。

僕は、見ていられないよぉ。

 

おばあちゃんのお手手、すっごく、痛そうえーん。。。

 

なんで、こんなになるまで、

病院の先生、わからなかったのかなぁはてなマーク

 

 

 

ねぇ、トレーナーさん!!

おばあちゃん、週三日も透析しに病院に行っていたんだよね!?

お手手がこんなに膿んでいたら叫び

素人の僕にだって、異常事態だってわかるよぉもやもや

 

 

 

透析室の看護師さん達が、

このシャントの異常に気が付かないなんて、

僕、信じられないよぉムカムカ

なんで、シャントがおかしいな。。。って、気が付かなかったんだろう?

 

3月に手術をした先生も、

なんで、術後の経過を見に来なかったんだろう?

こんなに、酷くなるまで気が付かないなんて。。。

 

自分が担当した患者さんの事、

心配じゃないのかなキョロキョロあせる

 

 

 

ほんとうだね。。。。。信じられないようなこともあるねえーんあせる。。。

 

はみちゃんの話では、

先生から、シャントの再手術が必要だから説明をしたいので、

夜遅くでも夜中でもいいから、病院にきてくださいだと電話がかかってきた時に、

ちょっと、腹立たしくなって、

「週3回も透析をしていただいているのに、

こんなになるまで、何で、誰も気が付かなかったのですかショボーン!?

って、言っちゃったんだって。

 

そしたら、先生が、

「看護師に、そんな高度な要求をされるのであれば、うちでは、見れません」

って、逆切れしたらしいよ。

 

高度な要求なんて何もしていないと思うけど、

担当医として、看護師として、

あたり前の事だと思うけどね。。。

 

結局、

このままでは、膿が全身に回っちゃうので、

シャントの再手術をすることにショボーンプンプンむかっ

 

 

*****

   ダイヤオレンジ8月4日(日)、緊急入院。

     抗生物質の点滴をするも、シャントの化膿は、改善されず。

   ダイヤオレンジ8月7日(水)、手術。

     3月に手術をし、人工血管を入れて、すぼめたシャントが、膿んでしまったため、閉鎖。

     新しいシャントを作り直した。

     この日は、母の誕生日プレゼント(誕生日プレゼントが、手術だなんてねって母が話していた。)

   ダイヤオレンジ8月17日(土)、抜糸。

      担当医との話し合いの結果、24日(土)、退院で調整。

   ダイヤオレンジ8月22日(木)、切り口が塞がっておらず、再度、縫合びっくり!?

      透析を行う前に、麻酔薬を打たれ、縫われたらしい。(火・木・土が、透析の日)

      母の話では、また、膿がでてきたみたいだって。

      担当医は、や○医者かプンプンむかっ

   ダイヤオレンジ8月24日(土)、退院。

      抜糸の予定が、切り口に腫れがあるらしく延期。

   ダイヤオレンジ8月27日(火)、29日(木)、31日(土)、抜糸延期。

      担当医からは、何の説明もなしプンプンむかっ

*****

 

 

術後、母の体調も思わしくなく、

脚の付け根からつま先まで、足がしびれているらしい。

右足だけの時もあれば、両足の時も。

 

また、透析中に、極度な寒気に襲われて、湯たんぽで体を温めてもらったり、

足がつったりと、不調。

 

3月にシャントをすぼめる手術なんてしなければよかったショボーン

後悔してもしきれないよぉ。

今の方が、身体に負担をかけているに違いないよぉ。

このままだと、母の身体がぼろぼろになっちゃうよぉショボーンあせる

 

どうしたものか。。。

      

 

 

はみちゃん!!

僕たちがついているよ照れビックリマーク

 

 

 

みんなで相談して、

おばあちゃんおばあちゃんにとって、一番いいと思えることをしてあげよう照れ

 

 

 

そうだよぉビックリマーク

みんなで、おばあちゃんを守ってあげなくっちゃ照れ

 

 

 

おばあちゃんのことおばあちゃん

僕たち、みんなで見守ってあげるよぉ照れ照れ照れ照れハート

 

早く、元気な身体に戻れるよう、

お祈りするねキラキラ

 

 

 

みんなぁ、ありがとうニコニコビックリマーク

はみ、トレーナーさんと相談して、

協力しながら、頑張るね筋肉

 

 

それではまたねバイバイ

 


にほんブログ村