☆生体腎移植から新しい夢に向かって...☆

☆生体腎移植から新しい夢に向かって...☆

2012年8月に父からの生体腎移植をしました。
腎移植、ステロイド糖尿病(現在完治)、適応障害、パニック障害、網膜色素変性症の看護学生です。

マイペースに書いてます。コメントいただけるとすごく嬉しいです♩
よろしくお願いします(^-^)

Amebaでブログを始めよう!
こんばんは星
もう11月ですね、、きのこ
食欲の秋、、とかいっちゃってぶくぶく体重増加していてやばめです(笑)

10月はいろいろありました。
知らない間に11月が来てました。

まず10月から新しいバイトを始めました。
初めての接客業は覚えることが多く、めちゃめちゃ大変でした。
でもお客さんにありがとうって言ってもらえることや、指導者さんに仕事覚えるの早いね!なんて言ってもらうと嬉しくて、何だかんだ楽しい生活をしてました。
しんどいけどこれが仕事かぁ〜!みたいな(笑)

だから家でも復習とかメモ帳のまとめとかやれることは頑張ろうと思ってやってました。
目が見えないハンデがカバーできるぐらい頑張ろうって思いました。
それは大変だったけど、充実してた。

でもそのときの問題は寝れてなかったこと。
発作ほどではないパニックがいろいろ起きてました、、
それである日、ドッカーンとパニック発作が起きました。
今回は少し落ち着いたら発作が出て、また落ち着いて、発作が出ての繰り返しでしんどかった、、

そしていろんな人に迷惑かけてしまった、、
でも断片的にしか覚えてないから事実がよくわかってない、、
でも迷惑かけてしまったのは事実だと思うから何も言えない、、

しかも実習以外のパニックは初めてやし、久しぶりのパニックやし、精神科変わって初のパニックやし、家族の様子もいつもと違うしで、もうただただ、苦しかった、、

まだ混乱することはあるけど発作は起こさなくなるまでに回復しましたニコニコ

体に異変があると、めちゃめちゃ不安になるから目が見えない中で、パニックになるなかで、生きていけるのかわからなくなってきた今。
でも今まで何とか生きてこれたじゃんって言い聞せてみる。

来年度からどうするかも考えないといけないし、理想と現実が違いすぎて迷ってます、、
もう看護師してる予定だったのにな、、

病気のせいじゃなくて、自分が反省すべきこともいっぱいあるんやけど、本当に病気が邪魔でしかない。

せっかく移植して元気になれたと思ったのに、次から次に病気が見つかって本当イヤになる。。

しかも頑張ろうと思えた頃に体は強制終了かけてくる。
でも強制終了がかかる前に気づけるようにならんといけんのよね、、

これも私の成長過程なのかな、、

また心から笑える日が来るように、、
少しでも前を向けるように、マイペースに過ごそう、、

おやすみなさい(*´∇`*)