北川たつや Official Blog -75ページ目

【京セラドーム】

数年前にLuckDuckがお世話に
なっていた歌の先生の京セラドーム
国歌斉唱を見に行って来ました!



カメラ係を任されたので、
スタンドに出て先生の勇姿を
カメラに収めて来ました!


photo:01


photo:02




当たり前ですが、やっぱり上手でした!


でも、自分が歌わない時の
京セラドームはこんなに伸び伸び
出来て、楽しいもんだと言う事に
気づきました!



緊張している先生を横目に
選手や監督、会場の雰囲気を
存分に体感できました!


さっ、帰って打ち合わせすんぞ!!



photo:03


【帰り道の淀川の風景】
うっとり。

【みんな熱中症とか大丈夫?】

引きこもって曲作りの毎日です。ミュージシャンて、ホストっぽくてピエロでオタクじゃないと出来ない仕事だと感じました。



よしっ、想像してみよう。
南海キャンディーズの山ちゃんが
ピエロの格好でホストクラブで
働いている………










誰が指名するねんっ!!



しょうもないこと考えて
ないで、続きをせねば!



そう言えば今年は一度も海にも
山にも川にも行ってないなぁ!



大学3回生のときはオーストラリアに
留学中、ほんまに毎日海に行ってたのに…。と言うか水着で授業受けてたな!



気がつけばめっちゃ色白です。



さっ、もうすぐレコーディング
が始まります。



メンバーもバッラバラな、でも
最強のミュージシャンが集結しました!



これで良い皿が作れない訳ない!!



みんな期待して待ってろよ!!







【箕面好きや】

箕面祭りでの公開生放送が
無事に終わりました!



2時間生で喋るのって難しいけど、
めっちゃ勉強になりました!!



いい経験させてもらって
ほんま感謝です!



放送を聞いてくれたみんな、
直接ブースに来てくれたみんな、
ほんまにありがとう!!



差し入れもいっぱい頂いて、
乗り切ることが出来ました!



残念なことに写真が一枚もないです!笑



でも、素敵な夏の思い出は
心のアルバムに刻みました。



祭りって楽しいな♪



来年はまた違う参加の仕方が
出来るように頑張るぞ!!



スタッフの皆さんも本当に
お疲れ様でした。



たくさんの人に支えられて
番組が成り立っていることを
改めて感じました。



僕らも最高の放送をお届けするための
一つの歯車です。みんながそれぞれの役割をしっかり果たして、初めてリスナーの方にいい音をお届けできるんやな。


かたい話はおいといて、
お休みなさい!(( _ _ ))..zzzZZ



【明日は箕面祭り!】

高校の時の友達からいきなりこんな
写真が送られてきました!

photo:01



高校2年の北川です。
めっちゃ坊主やん!!笑



そう言えば好きな子に振られて坊主にしたっけな!



そんなウブな北川の地元で
箕面祭りが開催されます!



いつもお世話になっている
箕面FMの代表として
LuckDuckが任命されました!



オンガクノススメチームは、7/30(土)17~20時で公開生放送
をします!場所は箕面芦原公園
ときめき広場の野外特設ステージ
西側です!!



まずは、17:30ぐらいに野外ステージで1曲だけ歌います!!その後、LuckDuckは18:00~20:00でメインMCを務めます!



そして、『生放送!たっちゃんの何でもランキング』もやるぜー!!



ぜひ遊びに来てね♪







【名著】

僕は小さい頃から周りの人に
「この本読んでみて」と
ホントによく言われる。



名著を呼び寄せる才能を
授けてくれた母に感謝している。



先日も一日に2人の知人から
本をプレゼントして頂いた。



それをさっそく読んで見たのだが、
どちらも大変興味深く、何度も
読みたくなる内容だった。


僕は小さい頃から母の影響で
家の本棚にあるジャンルが
バラバラな本をジャケットだけで
手に取り、読み耽っていた。



大学時代もよく1人で図書館の
奥の奥のまた奥の机で毎日
本を借りて読んでいた。
おかげで、友達はあまりできなかったが…。



映画や本を読んでいると
その主人公に自分を投影したり、
その場所や時代に行った気になる。



本当に良い作品は、その世界に観客を
のめり込ませてしまう。



それは音楽も一緒や!と
再認識した北川達也でした。



ちなみに僕のオススメの本は、
村上春樹の『世界の終わりと
ハードボイルドワンダーランド』、
漫画だったら、手塚治虫の
『ブッダ』です。


みなさんのオススメが
あれば教えて下さい♪










【徒然なるままに】

大学時代の友達から結婚式の招待を
頂きました!



やっぱりこの年になると周りが
バンバン結婚して、バンバン
子供できたりする。



そんな連絡をもらうと
幸せをお裾分けしてもらって
『よし、頑張ろう』って気になる!



LuckDuckの「おめでとう」って曲も
僕の保育園の時からの幼馴染が
結婚するってことで、式で歌わせて
もらったんですよ!



そんな節目節目に良い曲が
出来るんやね!


でもはっきり言って自分で
作った感覚が無く、神様的な物が
僕というスピーカーを通して
皆に伝えたいことを曲に
してるって感覚なんですよ!


これは昔からそうで、いっつも
曲ができた次の日に
『よく俺こんな曲作ったな!』
と明らかに自分の才能を超えた
力を感じるんですよ。



ホンマに僕自信は中身がカラッポで
エロいことしか考えてない。



でも、スポンジにように
色んな物事を吸収できるよう、
心の余裕をいつも16GB
ぐらいあけておこうと心がけて
おります。



明日は、一ヶ月後は、10年後は、
どんな出来事が起こるのか、
どんな出会いがあるのか、
楽しみです。



こうして、皆さんとも
出会えた訳ですから。



では、お休みなさーい♪








【やる気メラメラ】

photo:01


【写真:だいちゅー】


ワンマンの興奮が冷めやらぬ北川です!


なんかあの日以来やる気がたぎってます。



ガラにも無く『一ヶ月でデキるブルースギター』って教則本をひろげて練習したりしてます。そんなの高校生ぶり!笑



次会う時は『B.B KING』になってるかもしれません。
photo:02


【ブルースの神様】


これからでっかいLIVEやワンマン、CDリリースに向けて突っ走って行きます!


みんなしっかりついて来てね♪






【アコースティックワンマン】



アコースティックワンマンが
終わりました!


わりと重大発表は…

10月10日(月・祝) Mini Album発売!!
11月23日(水・祝) あべのROCKTOWN にてワンマンLIVE!!



もっともっともっと良いLIVE
するので、また絶対来て!



LuckDuckはまだまだこんなもんじゃ
ない!



また一緒に最高の時間を
過ごしましょう!



ほんまありがとう!

photo:01

【おれ、おめでとう!】

バースデーを迎えました!
7/15はAKB48の柏木由紀さん、そして
元ヴェルディ川崎の柱谷選手の
誕生日です。



今年はワンマンLIVEが近い事もあり、
一人でスタジオにこもって練習
してるうちに、

「あっ、誕生日や。」

とバースデーを迎えました!笑



今まで年をとるのが嫌だったん
ですが、26才は飛躍の年に
なりそうで、とっても楽しみ!!



母や周りの人が占い師に僕の
生年月日を伝えたところ、
26才で売れる!と、どの占い師も
言うらしいです!笑



もし外れてたら一軒一軒回って
嘘つき!と言いに行ってやろうと
思っていますが、占いに頼らず
自力で上を目指して頑張ります!



でも、なんとなく
LuckDuckに波が来てるなぁと実感は
しているので、夏生まれらしく
しっかりその波に乗ってやろうと
思ってます!


まぁ、これからも
嫌なこと
辛いこと
ハッピーなこと
たくさんあると思いますが
雨が降らないと虹も見れないもんね!

『No rain No rainbow』
by 北川達也



26才も、僕らしく生きます。
アコースティックワンマンLIVE
お楽しみに♪


photo:01

【アコースティックワンマン】

LuckDuckアコースティックワンマン
まであと数日!



毎日準備に大忙しですが、楽しんで
やっています!



アコースティックワンマンなので、
普段の、素材のままのLuckDuckを
堪能して頂きたいと思ってます!



わりと重大発表もあるしね♪



では、今日も一日バタバタしていますが、頑張ります!



AKBに比べたら俺たちなんて
全然忙しくない!!


カチューシャはずしながら頑張ろ!