
彼の『くせのうた』を聴いてから、あの声や独特な感性が好きになり、結構気にしています
プロフィールの中に
~小学三年生の時にうんこを漏らしてあだ名が「うんこ」になり、
その頃から人生を達観し始める。最終的なあだ名は「おじいちゃん」。~
とあるのですが、なぜか子供の心をわしづかみにする『うんこ』ネタが出てくるのも笑えるし、あだ名にされて人生を達観してしまうあたり、ただ者ではないと魅力を感じます

そして
最近リリースされた
『くだらないの中に』は、ある意味、最高です
「髪の毛の匂いを嗅ぎあって くさいなあってふざけあったり くだらないの中に愛が 人は笑うように生きる」
以前、友人の子供(男の子)と遊んだ時、彼はわたしの頭の匂いを嗅いで「うん、だいじょーぶ ぎゃははははー」って笑いながらジャレ合ったんだけど、なんだかほんわーか温かい気持ちになったのを思い出しました