起業に向けて、(一歩一歩と地道ではありますが・・・)皆さんの温かい見守りの中進ませていただいていますが
今は訳あって昼夜とバイトしています(自分で言うのもなんですが・・・多分異色のパーソナルトレーナーだと思います)
私はどんな状況でも客観視でき、その場に馴染めるという得意技を持っています(幼少に転校3回の経験が活かされてるんだな、と思います)
そんな中でも、「仕事」に対してのそれぞれの方の「姿勢」というのを学ばせてもらってるな、と思います
それぞれの方の姿勢から吸収できることたくさんあります
その中でも思うこと
自分の行動は全て、経験になります
経験を活かしてこそ、未来は作っていける、だから目の前で起こっていることを自分の立場で精一杯考えて、最善を尽くす これを繰り返していくことが相手に自分を写していくんじゃないかしらんと思います
取り繕った姿というものは、いづれ見破られます
それは、昔散々やってきましたから、うんざりです
2年前自分と約束したんです
自分の気持ちに嘘つくのはやめようねって
些細なことでも、いっこでも自分が「それはもっとこうしたほうが・・・」の声には従います
これが、ぶれない自信につながるんだと思います
そうすると、毎日が新鮮で、一日が終わる頃にはホッと出来るんです
すごく当たり前ですが、自分の内なる声が、「日々、勉強」といいます
ホントだよね!!って自分に返す
そして、私は
この今を必ず未来に活かして行きます!