出ます、出します、出させます | ルーチェフォレスタ スタッフブログ

ルーチェフォレスタ スタッフブログ

ルーチェフォレスタでの生活をお知らせします。

こんにちは。

 

深夜の地震に気付かずえっ、南海トラフ発生時も寝たままだったらどうしよう叫びと一抹の不安を感じました今日この頃、皆様如何お過ごしでしょうか。

 

割り箸。難しいぞ箸割り箸。先日20年振り位に従妹に会う機会がありランチを楽しみましたが、その際従妹に「昔から箸の持ち方が変わっていないビックリマーク」と言われ嬉し恥ずかし箸使いガーン。下手なんですよねあせる。他の人から見ると何故?というかある意味器用らしいですチョキ。良く噛まないで食事をするのも昔と変わらず。大人になり損ねたのかもしれませぬガックリ

 

 

さて、今回は来月から始まるデイの企画をご紹介致します。

 

 

「ライバルはスリム〇カン! 出ます、出します、出させます!!

 

 

ハイ。寄ってらっしゃい、見てらっしゃい目。ルーチェだけではなく、凜和会のデイサービズ事業所の3事業所が合同で企画致しましたのが「排泄体操」クラッカー。排泄って幾つになっても大事ですよね。その排泄機能を維持・向上してもらうのが今回の体操なのです合格

 

 

提案1、排泄体操。提案2、心身機能評価。提案3、自主トレ用の小冊子作成。

どれも素晴らしい提案じゃありませんかグッド!

 

 

各提案の詳細となります。きっと良い結果が出ると信じています!!

 

7月から開始し3ヵ月後に評価の予定ですニコニコ。10月の吉報を待たれよにひひ