るぅちぇ*ぶろぐ -24ページ目

採卵周期/3つ子のママになりました

10月5日



朝9時病院から電話が


遅刻!? 

予約ゎ11時半のハズ

…間違えてたΣ(°д°lll)?

 

ドキドキしながら電話をとると


卵チャンがいまにも孵化しそうなので

今日移植できない場合は

早く凍結した方がいいので

いまから受診できますか?と。




急いで病院へ病院 車車

まるエコー



結果


卵巣が(正常数cm)8.5cm大に腫れていて

腹水貯留もあり

今日の移植は中止

卵チャンたちは

一旦凍結となりました


正常受精した9個中

受診時点で

胚盤胞まで育っていたのは2個

 

あと1・2個凍結できるかもしれないとのことでした





先生(手元の資料を指さして)

  コレとコレが凍結できる

  コレとコレもいけるかも(^ω^)


コッチに資料を見やすいようにもせず

数秒の説明・・・


私資料みせてもらっていいですか(lll ^ω^)?


先生全部終わってからサマリーで渡すよ(^ω^)


私終わってからじゃなくて

  今知りたいんです(´Д`;)



先生(ナースに)1・2枚目コピーして

  (Luceに)3枚目はたいしたことないからいいよね?




 

受診予定が11時半のところ

急遽予定時間外の枠に入ったため

先生が忙しかったのもわかるけど


卵チャンが無事育っているのか

すごーく気になっていたから

先生の説明態度はどうかと思ったし



せっかくいい受精卵が育ってくれたのに

わたしのお腹が状態悪くて

凍結になってしまって

残念で卵にも申し訳ない気持ちが

もちろんあったけど

 

正常受精できなかった受精卵だけど

命になろうと成長してくれた

わたしたちの受精卵

 

「たいしたことない」とか

言われたのがすごく悲しくて

看護婦さんにコピー受け取る時に

大丈夫?

って声かけてもらったら

我慢できずに泣いちゃいました。

 

 




Luce*家花 車車車


Luce*ぶろぐ