ゴールを決めるってとても大切です。


そして


決めたら

とりあえず辿り着くまで

ブレずに行ってみること。


ゴールを決める時は

損得ではきめないこと。


損得を考えると

ゴールを変えちゃおうかなっていう

迷いが出てきます。



先週から復活した「プロジェクトX」

今日の放送で

カメラ付き携帯電話を設計した方も

ゴールを決める大切さをおっしゃっていました。


コーチングで

結果を出していく方は

しっかりゴールを決めて

そのために必要なことを

確実にしています。


ゴールを決めると

自分に足りないものが見えてくる。

そこを改善して行けば

確実にゴールに近づきます。


そして

ゴールを決めることで

その想いを周りの人に伝える力が強くなります。



皆さんの目指すゴールはどこですか?



綿密な計画をする旅行は苦手です。

じゃあ

旅行中のゴールは?って考えたら

一日の終わりに

「よーく歩いたなぁ」って

ちょっとだけ痛くなった足を労わりながら

冷たいビールを飲んでることですかね。


そのために

頑張って歩く自分が

結構気に入ってます(笑)