学園祭前で 連日遅くまで頑張っている娘
実は いろいろな事を独りで背負い込む癖があります
「私が 頑張らなくては!!」と肩に力が入りやすく
俗にいう「責任感がある」といわれるタイプ
今年も 一つの出し物の責任者になりました

私としては
「また今年も 背負い込むのかな?」
と 静かに彼女の様子を伺っていました
大変になると 必ず相談してくるからです
「さて いつその時期がやってくるかな?」

そして昨夜の事
「今年は 大変そうじゃないね?」
(結局 気になって私から聞いてみました)
「うん 任せることにしたんだよね」
「あ そう。」
「そしたらさぁ それぞれがどうすれば一番いいのか ちゃんと考えてくれるんだよね」
「じゃあ 仕事が早く進むよね」
「そうそう。だから責任者(娘のこと)楽だし。 このやり方いいよね」

以前 彼女が一人で何もかもやろうとした時に
「みんなにとっていいリーダーって 
いかに自分で上手くやろうとするかに頭を使うのではなくて、
どうすれば皆が気持よく仕事をやってくれるのかに頭を使う人だとママは思うよ。
だって、一人で出来ることなんて 限られてるでしょ。」
と 言ったことがあります。

今年は その事がどこか頭の隅にでも残っていたのか
「任せる」事に決めたようでした。

子どもでも大人でも
指示されて仕事をするより
任されたほうがモチベーションが上がります。
もし それで失敗したらきっと自分で反省をし 次を考える。
指示されて失敗をしたら
指示を出した人のせいにして
自分のこととして省みることはしないでしょう。

ということで
私自身も 自分の為にも 娘の為にも
「〇○しなさいよ~」
という言葉は控えてみたいと思います。
(言うは易し行うは難しですが笑・・・)