盂蘭盆会の一人旅1 のつづきです。

 

 

今回の旅の目的は果たした。あとはノープラン。

もう明日は帰ろうかな?

なんて思いながら、とりあえず眠りにつきました。

 

そして迎えた3日目の朝。

帰りのルートを調べていると、不意に

岐阜市現代美術館の篠田桃江館が目に入る。

 

以前、市役所の2階にあった篠田桃江さんの

美術空間。

グラトラ本でグランドポイントとして

掲載されていた地だったんだけど、

行かない間に閉館になっちゃっていて

すごく残念に思っていたのでした。

 


やーー嬉しい!

 

車でぶらり旅をしていると、こうして

一つずつ扉が開く

みたいなことがよくあって、これがまた

楽しみの一つだったりするのです。

 

てなわけで、いざ!

 

 

 

全方位山に囲まれた岐阜市現代美術館。

美しい・・・!

 

 

 

1階は展示、2階は桃江さんのアトリエ空間

でした。


アトリエはそのまんまを移設されており

とにかく、圧巻 でした・・・

 

私は山口県の松下村塾が大好きで、

塾の前に行くといつもものすごく込み上げて

涙が溢れるのですが、ここは私にとって

そんな松下村塾の地を彷彿とさせるものでした。

 

 

 

桃江さんは100年も作品を作り続けられたと。

ひゃ、100年!

 

 


余韻に浸りながら、

今日の寝床を目指します。

今回も日牟禮八幡宮で休憩。


 

日牟禮八幡宮の大好きな「たねや」さん


 

 

つぶら餅とお抹茶いただいたラブラブ

 

近江八幡は車旅の休憩スポットの一つ。

もう何度訪れたか分からないグランドポイント✴︎


 

さて、今日の寝床は3度目のリピート地。

琵琶湖の湖畔。

ここは駐車場から湖まですぐそこで

近くに大きなお気に入りのお風呂があり、

食材調達のイオンモール近いのです。



 今夜は風があって気持ち良い。

一人用のあのテント、良いなぁ。



 

 真っ暗な中、二人で何やら運んでる。

と思っていたら、気づいたらあんなところに。

夜のカヌー!?絶対最高やんー。



湖は、海とはやはり全然違う。

すごく落ち着く。変性意識のキープもやりやすい。


夜中から朝方にかけては雨が降り

車内は大きな雨音が響き渡ったけれど、

これがなかなか、すごく気持ちよく眠れて

良いんですよ。