Ruka.kの【前向き前進たまにブレーキ。後ろの扉より前のドア。】 -20ページ目


本日はライブバーにて歌って参ります。
( ・ㅂ・)و ̑̑



先日とあるSNSで出会った言葉。

人はいきなりAからZには行けない。
Aの課程が壊れたらBに進む。


確かに。と思った。


結局コツコツ進んでいくしかないんだよなと。



色々と時代に取り残されている感はありますが、、せめてもの救いは

自分で選んだ道だから責任が持てる。



やっぱ音楽は続けようと思います。







お世話になっている事務所のライブイベントに出演します。
新しくアレンジして頂いた、
オリジナル曲「Bird」初お披露目。
こちらのライブイベント限定。

2017 3/7(火)
【Cross Over Vol.56】

@渋谷CAFE&DINNER スタジオ
■OPEN 17:00 CLOSE 20:00
■\2000+1D(500)
■GENRE ALL MIX

MC 鹿間美沙

17:15  Seico
17:30  Tack
17:45  Tomo
18:00  鹿間美沙
◎18:15  Ruka.k←ココ
18:30  ~転換~
18:45  NARIYA
19:00  マフィー
19:15  橘隼人
20:00 CLOSE

チケットご予約は
transparency.ruka.k@gmail.com

◎今後の活動詳細◎

PAレッスンでお世話になっている先生主催のライブに参加します。

第32回なべちゃん祭り

3月20日(祝月)
オープン 15:40
スタート 16:00
料金 2000円+(ドリンク600円別途)

1年に1度の大型地域野外ライブ出演決定しました。

5月20、21日
立川いったい音楽まつり

詳細わかり次第お知らせします。

{87FE6AEE-DC97-4B1B-A4C7-1EC2A21CEC2B}







{33290A8F-2A3A-4BB0-924F-A9FF705E6224}



ここ2日間で
BLOOD+というアニメに再びハマるというね。。
DVD14巻まであるわけで昨日の休みは半日見てましたさ。。

元々押井守さん関連のアニメは好きでして
変わらず面白く。。

中世ヴァンパイア系のストーリーも好きでして

ちと暗い話ですが

まあ嫌いじゃなく。


音楽要素も取り入れているストーリーなので
それもまたよく。


絵が綺麗だったらそれでよしなんで。


昔友人から勧められて1度見た事はありますが
改めて見るとハマる今日この頃。



しかし続きもののDVDは
一気に借りると
一気に見てしまうね。


久々に気分転換も出来ましたし、
明日から頑張りますか。




輝け第32回大なべちゃん祭り 
大羅俱美偉大会の巻

3月20日(祝月)

池袋ルイードK-3

オープン 15:40 
スタート 16:00

料金 2000円+D600円(別途)

1600 箱田明美
1610 セッティング=以降セ
1615 ひかる
1620 MIYA
1625 LUNA
1630 k♭
1635 HANAE
1640 奥田直香
1650 エミ
1700 鳥塚しのぶ
1710 Ruka.K
1725 Edie
1740 山村ひびき
1755 mukoji
1805 日野成美
1815 梅田翔
1830 直実
1845 前田彩里
1905 yummi
1925 RONE
1945 セ
1950 チキンパーティーズ
2010 セ
2020 THE INVISIBLE DOLLS
2040 セ
2050 前畠俊昭
2100  マリー
2110 セ
2115 鳥塚しのぶ
2120 李華
2135 江本有佳里 公開リハ
2140 江本有佳里
2210 セ
2220 オカルト
2235 終了


アレンジしたオリジナル曲歌います。
(・∀・)





{EF966962-B546-4606-A3CA-1C99345E0025}



あまりプライベート写真は載せないタイプですが、、

現在仕事の出張でホテル泊まり中。


ホテル代出して頂けるなら
北海道でも行きますよ。
その時は交通費も含みますが。


一通り明日からの仕事の資料を読み終えて、、


早い話が

暇。


なんですが、



最近出張も増えてきて
旅好きなワタクシは
頼まれたら喜んで行きますよ。


そんな矢先、ふと思ったのが


音楽をやっていなかったとしても
学生の頃就活を意識する時期、


色々な場所に行ける仕事がしたい。

という漠然とした夢がありましたが


かなーり遠回りしてますが、
なんか叶ってるなと


ふと思った今日この頃。


音楽活動も
思い続ければ
やりたい事やれる日が来ると良いなと思う。


去年はあと2年で音楽活動やめる気で頑張ろうと考えてましたが


テレビで良い曲やアーティストさんと出会うと
やっぱ何かしら携わりながら生きていきたいなと


このブログを書きながらミュージックステーションを見ていたら

決心が鈍る今日この頃。


小沢健二さん19年振りの復活だとな。
X JAPANさんの新曲バラードが心に染みる。


自分より年上ミュージシャンだと
素直に感動してしまう自分がいる。。



てなわけで
明日から2日間頑張ってきますさー( ・ㅂ・)و ̑̑