こんばんは🌇


Lucanus_7です。


AF蛹室作ってた。とか言ってましたが、思いっきり勘違いでした😅


普通に太って141gになってました😂


コレは何かヒントになったかも知れません。



さて、本題。



171mmの個体が死んでしまい新たな種オスです。


138mmの個体です。



138mmかなり小さめですが、



や。

小さいからなのかな?


私の好きなシルエットです。


今までの種オス良いのも使ってますが、なんかビビット来ました。


まとめて言うとショートボディーの胸角率高めボディー幅細めで胸角太めって感じです。


小型で少し角先曲がってるのでこんなもんですが、コレが次世代で上手く出れば期待できると感じます!


このラインは「*」として管理します笑


もはやわけわかりません😭

アルファベットも数字も使い切り…


ついには意味不明の記号…


CBF1からはしっかりとした血統名やNo.をつけてわかりやすく管理する予定です。


じゃ無いと訳わからなくなります。


それでは!