こんばんは🌇


Lucanus_7です。


本日はAB5の状況です。


まぁ、線虫湧いてる奴を交換するだけですが😅




AB5 孵化後

半年+7日

119g



またしてもAB5



孵化後

半年+14日

123g



共に大プラへ戻ってもらいます。



AB5はAFより安定感が無いもののそこそこ期待できそうな個体がチラホラいる状況です。


結局無血統オスが良いのか…笑


まぁ、そもそも他のラインは孵化後半年経過してない個体が殆どですので良いのか悪いのかすらハッキリはしないのですけどね🤣


毎日安定で産卵、孵化が進んでおります。

来年の春からは羽化してくる個体も居るかと思います。


また、パン屋さんに関しては、第2ブリードルーム完成時そちらで使うでも良いかなと考えております。

1ライン40程度取り20:20で2つのブリードルームに分ける作戦です😁

Zライン辺りからそれが出来れば良いかな?と思っております。

つまりあと1ヶ月もすれば私の部屋は無くなるという事ですかね😭

虫に住む場所まで取られていく笑


マット代もナチュラルに毎月数万円飛んでいます😅

本日も大量の段ボールが届きました笑

まだまだマット交換本番では無いのですが😅

8月上旬頃のマット代は恐ろしい事になりそうですね😅


ケースの追加購入、生体購入など考えると毎月新卒初任給くらいは飛んでいってる気がします😅

色々犠牲にして今がありますので絶対に失敗は出来ません。


今後も手を抜かずに続けていきます。


それでは❗️