こんばんは🌆


Lucanus_7です。


本日は、ファブリースタカクワイのマット組の交換をしていきます。


思いの外マット組は少なく菌糸詰めを頑張っていた様です🤣



1頭目

小さいですねー

メスかな?



頭の感じはオスなんですが…

このグラムでオスなのか…



あ…

メスですね笑

って事はさっきのがオスです笑



オスが12gでメスが9g😇

良くわかんないですが軽いなぁー



マット交換はこんな感じに古いマットを詰めて



新しいマットを斜めに詰めます。



ノコギリなど腐った様な木を好む種には良いかと思います。

飼育方法は個人差あるので私のやり方に過ぎませんが。

そもそもほぼほぼ菌糸だし…笑



結果オス1メス2

超バランス良いです👍



それからそれからー



ボトルを洗い



菌糸(片方青カビあり😅)を、詰めていきます❗️



謎の白い粉を入れたり



2本目なので少し環境変化つけてます。

細かい設定はお話し出来ません😅



本当はもっと前から用意しておきたかったんですけどね😅

なかなか気が乗らず…

今日になりました…

交換できるのは1ヶ月は先かな…

下手したらそれ以上…

まぁ、1本目を引っ張るのは良いのですが、メスが1500で引っ張りすぎると2本目でスイッチ入りそうで怖いですね😅


それでは今日はこの辺で👍