パウンドケーキのラッピング!100均グッズで簡単に可愛く仕上げる方法 | アレルギー対応!東京で学ぶ体にやさしい手作りお菓子 ナチュラルスイーツ教室Lua Lua

アレルギー対応!東京で学ぶ体にやさしい手作りお菓子 ナチュラルスイーツ教室Lua Lua

たまご・乳製品・白砂糖不使用の植物性スイーツ
美味しい!簡単!自宅で作れる!
アレルギーでも授乳中でも安心!
家族みんなで食べれる体にやさしいお菓子
東京都葛飾区亀有 常磐線沿線
駅近徒歩3分! 子連れOK!

こんにちは!


 


体にやさしい手作りお菓子教室『LuaLua』の なかみちあや です!


 


 


 


今日はラッピングのちょっとしたコツをお伝えします。


 


 


手作りのパウンドケーキやロールケーキ


 



 


 


 


 


 


 


どんな風にしたらお店みたいなラッピングになるかな・・・


という時に使えるのがこれ!


 



ダイソーのクリアーバッグ¥108


 


 


お店とかではOPPシートとかバッグを使ってラッピングをするのですが、100枚くらい入って売られているので、そんなにたくさん使い切れないわ・・・という方にはこれ↑が便利!


 


 


 


作ったケーキをラップで包むと



こうなります。


なんかもう、ラッピングというか、家で食べる用ですねえーあせる


 


 


 


 


でも、クリアーバッグを切って、ケーキを包むだけで



一気にプレゼントになりましたウインクキラキラ


このように両端をキャンディーみたいに留めてもかわいいし、しっかり包んで箱に入れてもいい感じハート


タグなんかを付けてもおしゃれですよねキラキラ


このタグもダイソーで¥108でした!


 


 


 


ぜひバレンタインデーに活用してみて下さいねウインクハート


 


 


 


 


 


 


紙コップを使ったラッピングこちら


 


 


 


 


 



 


ナチュラルスイーツ教室LuaLuaのLINE@はじめました!


 ←登録はこちらから