久しぶりの
豪邸探索シリーズ
今日の豪邸はこちら

どちらかが海外にいるときは
時差の関係で
誕生日が同じ日になり
電話でお互いに
お誕生日おめでとう~🎉
なんて、言ったことも
ありました。
(遠い目)
ところで
生まれた年月日より
細かい
生まれた時間って
知ってる方は
どのくらいの割合で
いるのでしょうか?
わたくしは20年ほど前に
突然、母から
自分の母子手帳を渡され、
そこで誕生時間を
初めて
知りました!
(ちなみに母子手帳には
『体、大』と書かれていました。
生まれた時から大きかったのね
)

わたくしの自分の娘の
誕生時間は
もちろん知っています。
占いが好きだから
よく
アプリに入力して
占ったりするからです。
だけど、
他の友人知人に
お誕生時間をたずねると
『知らない』

という方は
結構いるんですね。
中には血液型も知らない
という大人の方もいましたし
RHが➕か➖か
を知らない方も結構
いらっしゃいます。
わたくしが
これから勉強しようと思っている
占星術が
生まれた時間がわからないと
占えないものなのですよね。
どのくらい需要あるのかなあ。
と思ってしまった。
なんと、数分違うだけで
運命って変わるらしいですよ!
となると
普通の生年月日の占い
では
かなりざっくり感がありますね。。。
それでも
結構、当たってる!
と思いますから
統計学ってすごいですね~~