テレビでたまたま
カラオケバトル
をみていました。

採点は、AIです。
なんと、AIが、聴き心地良さ
まで採点しちゃうのです。


音程、安定性、リズム、表現力
これらを採点するだけでも
スゴいのに。

人に感動を与える声

聴き心地まで採点されるとは!
Ai感性、というんだそうです。

それで、カラオケバトルでは、

うわ~💫この人スゴい❗
という歌が採点が低めだったので
ビックリ👀

よし! Ai感性に挑戦だ➰🎵
ということでAIカラオケ行きました。


もう、私の定番と言っていいでしょう。
ベルばらでオスカルさまを、まずは堪能✨

美しい💞ヤバい、歌に集中出来ない
が、頑張る

もちろん、ジュテーム!まで
歌いますよ。
採点されてるかは知りませんが。

Kalafinaが本人映像に!
解散が残念過ぎます。

本日の1番高い点数は、宇多田ヒカルでした!

英語をテキトーにカッコよく
歌うと点数が盛り盛りになる、
ということを私は熟知しております。

鼻歌でも
るるる~でも
大丈夫でしたてへぺろ

なんと、全体的にAI採点の方が
普通の精密採点より、
点数が良かったです。

私にはAIが合ってるみたいですっ

AI、と聞くと、ふ~ん。
と思っていましたが、
ちょっと考え直しました。

これから、AIがどんどん導入されて
娘が成人する頃は
どうなっていくのかな。

武内薫さんは、

15年後には
新しいテクノロジーに
応じた仕事が生まれる。

だが、AIには想像力と創造力が
欠けているので
この2つ、そして文化、
プログラミング力を
高めよう。

さらには
コミュニケーション力、
マネジメント力が必要

マネジャーは、まさに
臨機応変に2つのソウゾウ力が
求められます

で、結局、

生き残るには

勉強するしかない!びっくり

と述べています。


しかし、勉強勉強だけをしろ!
ではないのです。

同程度に勉強しているなら、
体を動かしている人の方が明らかに
頭が良いんだそうですよ!

体を動かそう~☺️


そして、以前も
人相のことで紹介した本、
櫻井秀勲さん。

10年後を考えると
答えのない、感性的な芸術分野
に力を入れよう

AIが苦手とする芸術家の妄想的
仕事は伸びる

日本語、英語、プログラミング言語
を習得しよう

と言っています。


私の声、歌はAIに評価
してもらえましたが

オスカルさまを妄想しながら
つくり上げた、私としては
結構イケてた表現力は
評価されていませんでした笑い泣き

AIはやはり、妄想関係は
苦手なようです。

感性、妄想、芸術、
この辺が生き残りの
ポイントのようです真顔