わたしの実家は
海から徒歩30秒のところにあります。
その海には、毎日沢山の石がたどり着きます。
幼少期に
海で拾った「白い石」
その子たちが
わたしにとって初めての「石」との出会いです。
宝物を見つけたかのように
嬉しくて嬉しくて嬉しくて
ここにもある!
ここにもある!
ここにもある!
目につく石を全部拾って
連れて帰りました。
海に行ったら手ぶらで帰る事はなかったと思います。笑
しかし・・・
連れてかえると
海で見つけた時の輝きは失せてしまいます。
「この場所ではないんだろうな」
と幼いながらに思いながらも
輝きを失った石たちを
海に戻すことはできませんでした。
宝物を手放すことができなかったのです。
キラキラした石を見つけ
ワクワクしながら手に取った
あの石たちを
戻したくなかったのです。
そこからが私と石の人生が始まりです。
幼ないあの頃の私にとっても
大人になった今の私にとっても
物は言わず、語りかけてくれる
寄り添ってくれる
無心にさせてくれる
手に取ると
今でも宝物を見つけたような・・・
どこか懐かしくもあり
襟を正される気持ちにもなる。
出会った頃の気持ちを、今でも色あせることなく思い出させてくれる石。
幼いころの私に戻ることを見守ってくれる石。
私にとっていつまでもかわらない存在!!
それが「石」です。
わたしと石との出逢い
読んでくださって
ありがとうございます。
余談ですが・・・
子供の頃に持って帰った石達は、いつの間にかいなくなります。
きっと
元の場所に帰ったのだと、信じています。
#天然石
#天然石ショップ
#天然石アクセサリー
#天然石ブレスレット
#天然石好き
#天然石の力
#天然石へのお約束
#お約束は絶対
#物言わぬ応援
#天然石物言わぬ応援
#あなたの気持ち
#天然石の気持ち
#天然石と会話
#天然石好きさんと繋がりたい
#福岡天然石ショップ
#福岡
#バセドウ病
#橋本病