それって貴方が思ったの??
「あの人ってこうらしいよ」
「あの人ってこんな人らしい」
人は第三者、他人の言葉を頭にインプットします。
例えばそれが有名な人だったり
力があったり
影響力がある人の言葉ならなおのこと、、、
その言葉は鎖になります。
それ本当に貴方が思ったの??
貴方がその人をそう思ったの?
よく考えてみてください。
もし誰かに悪いことを聞いたとしても
その人があなたにとっては運命の人だったら、、、
貴方はその誰かの言葉で逃す事になるんです
目の前に訪れた幸せを
自らで手放す事になるんですよ!!
その人の言葉を信じただけで
逆もあります
「あの人はすごいのよ」
って聞いたがために
全てを信じきってしまう
貴方には合わない人だとしても・・・
周りがどんだけすごい人!と言ってても
周りがどんだけひどい人!と言ってても
貴方がどう思うか
貴方がどう感じるか
貴方にどう見えるのか
ここが大切なことなのです。
こんな言葉や話を聞いたときは
自分の目で確かめて!
自分で感じて!
自分でその人の事を見て!
第三者の言葉は
第三者の価値観、判断でしかありません。
貴方は貴方の目でその人を見てくださいね。
『それって本当に貴方が思ったの?』