すいか 祭り かも笑 | 続 : 永平寺のおかゆ

続 : 永平寺のおかゆ

梅雨前線、東北地方にまで北上して悪さしているようですが、北陸地方に梅雨明けのウワサはまだ聞こえません


毎日暑い...毎年暑い夏を予想してスイカを栽培しているのだけど

 

外れることなく毎年暑い(笑

 

ただ、スイカの収穫だけは波があり過ぎで、

去年などは自宅の裏庭で栽培してみたので獣に襲われ散々な結果に終わったのでした

近くの茗荷の林の中で寝泊まりしてた様子もあって、

今年は茗荷の上を刈って見やすくしてみました

そのせいか... 茗荷が出てきません(大笑;

 

今年はレンタル菜園に戻して栽培しているのですが、とうもろこしを襲われた後、交通事故に遭われた獣を確認して以来、被害が収まったのでした
勿論鳥対策は行っていますが、今のところ順調です
ところが暑い日々が続くにもかかわらず、家族は食べませんw
種が面倒なのでしょうね、なにせ ズボラな人が まめさに劣る人が住んでいますから笑

 

授粉しているわけでもないので、 ちょんちょん がいつだったか知る由もなく

そんなスイカを収穫するには

ツルの根元に付いているヒゲが枯れたら収穫のサインというらしいのですが

上の画では判りにくいですね、すみません

 

それでも、たまにこんな事もありますw

 

皮を厚めにむいて糠漬にして食べると美味しいので、家人にはこちらが喜ばれているようです

 
花垣を黒龍のグラスでいきます
このグラス1つだけ収めるスペースを冷凍庫にとりましたw
 
19度あるので気を引き締めて味わいます(笑
普段 超辛とは無縁の様な蔵だと思いますが(個人の感想デス)たしかに辛いと思いました
辛さのなかにも深い味わいがあるようで それがまた呑み過ぎるようでww
 

一本義の米焼酎を買いました

にんにくを漬けてみようと思います

 

 

 

 

歴史を思い返して思うことは?

 

人生が二度あれば...   陽水かよっ

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう