イモ4種の収穫                               ”ジャガイモ埋めた” | 続 : 永平寺のおかゆ

続 : 永平寺のおかゆ

梅雨前線、東北地方にまで北上して悪さしているようですが、北陸地方に梅雨明けのウワサはまだ聞こえません

2週間ぶりか...

殆どの週末が自治会関係で埋まってしまいます

ストレスになっています

 

 

 

4月3日からほぼふた月で収穫が始まる じゃがいも

 

何を買って埋めたか忘れているので過去記事を参考にした^^

十勝こがねが保存藷も含めて一番植え付けが多い種類で重量不明w

だんしゃく 1kg

とうや 500g

あかり 500g ほど植えつけているみたい(他人事!?w

 

植え付けは良くても収穫を迎えると苦痛です(笑

1粒が10倍ほどになるのですからw

 

十勝こがね

芽の出るのが遅いので保存性が良いのだけれど
萌芽も遅い
自家保存の芽が出たいもを植えた畝は収穫が早くなった
土寄せ一度だけだったので雨で流されたり、いもが肥大したりで土から出てるのもあった
それは日焼けして緑になるんです

十勝こがね 手前の保存いもからの収穫

 

はるか

芽の出る窪みまわりがうっすらとピンク色

この種は結構深くまで潜っている藷が多く掘るのに苦労した

皮も薄くて手掘りの際に皮がむけてしまう

少し大きさにばらつきがあるのは生長の具合かも

 

とうや 実割れしてるのが見えます

粒の揃いやすそうな品種

食味が良ければ今後もつくりたい

 

上3種は芽の出る窪みが浅くて調理し易いのがいい

はるかは収穫が少し面倒なので特別美味しくなければ次回はないかも

だんしゃくは少し生長が遅いみたいで一番最後に掘る事に

ただ、すいかの育ちが良いのでその辺りだけ掘った

男爵は窪みが深いのであまり調理したいとは思わないw

 

とうやとはるか

埋めた数量が500gほどでともに11個だったので

株ごとに数えてみた(笑

とうや

 

はるか 1株は先に試し掘りしている都合で10

 

芽を欠いた際に追肥して土寄せし、あとは放置してた割には収穫量もなかなか
ジャガイモは例年コガネムシの幼虫やアリによる食害もあるのだけれど
今年は全く見えない
そうか病のいもも殆ど見ない
特にクスリやってる訳でもないのでこんな年もあるのか、
という事で納得してます