おめでとうございます!鳥谷敬選手 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

阪神タイガースの鳥谷敬選手が本日、見事に2000本安打を達成しました!

おめでとうございます!
顔面に死球が当たって鼻骨を折った翌日にも試合に出た鳥谷選手。
阪神一筋かつ、守備負担の大きい遊撃を長く守り続けたこと、連続試合出場にフルイニング出場。
2010年には遊撃手として初の100打点を叩き出しました。
また三塁手になった今年になって、通算四球が長嶋茂雄氏を抜きました。

勿論、彼の偉大さは記録だけではありません。

何が凄いって、ストイックさというか、自分と向き合う姿勢ですかね。

情熱のコントロールの仕方というか…。

うん、一所懸命さだけをアピールしてはいけないし、派手に悔しがればいいってわけではない。
より良い結果を残す為には何が最適で最短か?鳥谷選手のプレーを見てればそう感じます。

阪神ファン以外の方も、プロ野球に興味ない方も、そんな彼の著書「キャプテンシー」はオススメの本です。
170908_2058~02.jpg


最後にもう一度。

鳥谷敬選手、2000本安打達成おめでとうございます!