非人間が映し出す世界 | 最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦

このブログは、私SPA-kが傾倒するギリシャ哲学によって、人生観と歴史観を独断で斬って行く哲学日誌です。
あなたの今日が価値ある一日でありますように

ジョニーデップと言えば、わたくしとしてはカリビアンよりも断然シザーハンズです。
最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0385.jpg
ハサミの手を持つ人造人間であるが故に、触れる者、近づく者をどうしても傷つけてしまうエドワード
最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0384.jpg
だからこそ純粋で優しい彼に惹かれます。

思えば私はバンパイア、サキュバス、アンドロイドと人間とは違うが為に人間以上の心を持つ物語が大好きです。

現実の初恋は14才ですが、脳内恋愛は幼稚園児の時の雪女です。

うる星やつらのお雪さん
最後の哲学者~SPA-kの不毛なる挑戦-ファイル0383.jpg
です。
優しく、強く、穏やかな彼女に幼い私は夢中になりました(笑)。

でも、雪女と恋愛することは全てを犠牲にすることなんですよね。

自分達だけで誰からも祝福されずにお互いの命を捧げ合う究極の恋愛…。
事情は知らずとも幼い時に既に私は堕ちてしまってたのかも知れません(笑)。

そしてどの物語も、人間への憧れはどこまでも美しく、その可能性は無限に広がることです。

彼らと彼女達は人間の芸術、情熱、愛情に憧れます。
知恵やテクノロジーではありません。
人間の最も誇れることは「愛」なのでしょう。

「人生に命を吹き込むのは愛情次第」
by SPA-k

愛に殉ずる覚悟は幼稚園児から出来てるわたくしです。