さくらですこんにちは🌸
絶賛子守中です✋🏻


少し前の記事でお話ししたデミペア。
オーストラリアの家は広いので毎朝お掃除を1時間半以上しています。笑
なにせ土足で家の中を毎日歩き回ってるので、砂が散らばる散らばる、子どもがお菓子をぼろぼろ落とす、パンくず落とす、、


というわけで、毎日同じところちゃんと掃除してるのになぜ?というレベルで毎日お掃除しております。笑


毎日の仕事は、子どもたちのベッドメイキング、すべての床の掃き掃除と食器の片付けとトイレ掃除。



あとは日替わりで掃除機とモップがけや窓拭き、子ども部屋の片付けや冷蔵庫、キッチンの棚掃除、洗濯干しと取り込みなどを行なっています😊




これだけきくとなんでそんなに時間かかるの?って感じですけど、家が広いんですのひとことにつきます。笑





そのあとは、いまは小学生がスクールホリデーなので子どもと時間を過ごします。




わたしのデミペア先のお宅には男の子が2人!
長男は10歳なのでひとりでiPadやテレビを見て時間を過ごせますが、8歳の次男くんはそうもいかず。



彼はやんちゃ坊主なので、家の中のあらゆる場所に登りまくり(キッチンにさえ)走り回りまくり、お兄ちゃんと喧嘩しまくり。笑





次男くんはたいていこれやろう!と誘ってきますが、この間はゲームセンターでとったおもちゃの銃やヌンチャクを部屋に飾りたい!と言って、ダンボールとガムテープで小さい棚づくりをしました(笑)




やんちゃですけど発想力がすごい彼です👍🏻


まあ、やんちゃすぎて怒るとママのこと別の部屋に閉じ込めようとしたりするのはかなりすごいですけども。笑





ただ彼はやんちゃなだけじゃなくお絵かきも得意で、アームペイントしてくれたりもしますよ👨‍🎨笑
{01D823CF-2297-4C3E-9AFB-A5F9FF20B63A}


黄色いのはウォーキングバナナらしいです🍌笑




オーストラリアは国土自体がすごく大きいので、そこらへんにある公園の規模も半端じゃないです!






近くの公園はラグビーコートを兼ねてるらしく、訳がわからないくらい広かったです。





そんなところでいつまでも走り回りまくり、あらゆる場所に登りまくり、おかげさまで少年たちは筋肉がすごいです。笑





あと、両親も少し危なくても、だめよ〜〜くらいの注意なので、子どもはわりとやりたいことやり放題って感じです。




日本人のわたしからしたら怖いな〜〜って思うときもあるのですが、その自由さあっての次男くんの柔軟な発想力とかがあるのかなあと思ったりしました🤔



あと、ドラムやりたい!って言ったらドラム買ってあげるし、ポケモンカードとかのコレクションもどんどんやらせるし、本当にやりたいこと自由にやらせてる感じがしました。





わりと、わたしとかはどうせ飽きるんだから買わないよ!って言われてた記憶があるので(笑)
もちろん飽きるのはわかってるのですが、短期的でも熱中して何かをやる!っていう経験をどんどんやらせるっていう教育はすごく素敵だなぁ〜〜と思いました☺️




あと、家事を率先してやるのはパパの方です!
ここのうちだけなのかな?と思ったのですが、他のおうちでも基本的にママがメインってことはなく、どっちも半分ずつ、またはパパの方が家事をやるっていうパターンが多いみたいです。




オーストラリアの男の人は料理好きなんだよね〜〜ってママが言ってました。笑




でも、2人で協力してやって、さらにデミペアを雇うことでできた時間で2人でご飯食べに行ったりしてるのをみると、無理して働きまくり!家事ばっかり!根詰めまくり!みたいな生活より全然いいなぁって思いました。


日本だとなんとなく、「きつくなるまでひとりでがんばるのがすごい!」みたいな風潮がある気がしていて。楽をするのはだめで、ずっと頑張り続けてないといけない!みたいな感じが。





でも、自分が楽なように、楽しいことができるように生活するのは全然悪いことじゃないんだなって、自然に思えました。当然ですけど(笑)



まあもちろん子どもの好きなことやらせたりデミペア雇ったりするのはお金の都合もありますが。笑






そんな、オーストラリアのローカルな家庭に触れている毎日です😊




では今日はこのへんで!
さくらでした🌸