こんにちは

今日もエアライン関係ではないので、普通にスルーしちゃって下さいね。
昨晩から歩けるようになったので、病棟内をテクテク歩いています。
1周目。
個室以外の病棟内のドアはオープンしたままですので、横目で患者さんを観察していました。
沢山の器具を付けた患者さん。
必死に生きようとしている人間の底力を見ました。
2周目。
「あれ、さっきと同じ態勢。あのおじいちゃん、生きてる?」
「おばあちゃん、ずーっと口があいたままで口乾燥しないかな?」
「ジャポニカ学習帳で漢字の書き取りしているおばあちゃん。偉いな。」
私は循環器系で入院していますので、病棟内はおじいちゃんおばあちゃんだけ。
看護士さんに
「太田さんは若いから〜。」
と言われましたが、あら、私だって40代。
でも、待てよ。
病棟内のおじいちゃんおばあちゃんは見た感じ70代後半の方々ばかりだから、30歳以上も私、若いんだ。
主治医は若い男性の先生。
日曜日に救急搬送された時からERでお世話になっていましたが、いかんせん意識が朦朧として、耳からの情報しか入ってきませんでした。
「実に素晴らしい!」
何がだよ

ぐったりしながら横目で声のする方を見ると、何やら私の心臓の3Dモニターの解析を見ながら数人の先生と確認しているみたい。
3D画面の精度の鮮明さに感嘆していたようです。
「CAさんですよね?」
何で知ってるのかなと思ったら以前、かかっていたことを思い出しました。
「もう退職して今は大学の非常勤講…」
まで言いかけたところで
「素晴らしい!」
と被せてきました

私の視力は両目0.01。
ど近眼です。
どんな先生か見たくても全然見えない

昨晩からようやくコンタクト装着

で、病棟内を徘徊しようと思い立ちました。
個室から4人部屋に移され、今は無言のおばあちゃんと一緒。
カーテンで仕切られていますが、いつでも誰でも誰の許可もなく普通に出入りします。
「ガシャ」
主治医の先生もカーテン開けて入って来ます。
ちょ、ちょっと、レディのスペースに入る時はひと言言ってから入ってよね

↑男にはめっぽうキビシイ。
主治医の先生はイケメン

マスクをしているから、両目だけしか見えないけどドーベルマンの様な目をしています。
キャリアの授業を担当しているからついつい聞きたくなっちゃう。。
「何故、医療の道を志そうかと思ったのですか?」
だけど、勤務中だから聞けない。
「ですからですね、このお薬を飲むことによってアレルギー反応が云々…」
あ〜、医療ラブだわね。
これじゃあ、彼女もいなさそう。
しかも
この主治医の先生もドリフグツ


働く人の強い味方なんですね、ドリフグツ。
入院中の楽しみと言えば…何にもないんだけど、強いて言えば食事。
でも、私のいる病院は質素なんです。
だから、毎日どこかの国の人民食のような三食を頂いています

ドーベルマンの先生に
「今日退院したいんです。」
とキッパリ言いましたが、首を縦にはふってくれませんでした。。
今夜も無言のおばあちゃんと同室、2人でのんびり過ごすことにします。
退院しましたら、順にご連絡致します。
ご迷惑をお掛けしておりますm(_ _)m
何卒、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
L&Rアカデミー
太田真美子
無言のおばあちゃんは今朝3時に起きて何やらゴソゴソしてたなぁ。
翌朝も3時に起きることになりそう。