こんにちは

バレンタインデーが終わったら、お次はお雛祭り

また今年もお雛祭りフライトがあるのかしら

最近は女性のパイロットさんも多くなっていますよね。
さて、3月1日の就活解禁日も間近に迫ってきました。
エアラインに限らず、一般企業も絶対に受けて下さいね。
あまり、特定の職種に偏らず、様々な職種を受けるといいかなと思います。
JALのESの項目ですが、前回断捨離終了したらブログでご紹介しますとお約束しましたね。
JALのESでは、他社にはない様々な項目があります。
例えば
【大会出場・賞罰等】
です。
殆どの方が空欄にして提出してしまいます。
キャリアカウンセラー仲間のR大学のキャリアセンターの知り合いによると
「空欄?ありえないから!」
だそうです

罰はないだろうけど、何かしろ賞はもらったことはあるでしょう。
大会出場だって、部活をやっていたら何かしろあるんじゃないかな。
まず
何のための欄なのかを考える
JALは良いサービスをしたり、お客さまからgood commentを頂いたり、JALカードの入会実績が高かったりすると、客室乗務員をしょっちゅう表彰します。
それが、乗務員のやる気のモチベーションにも繋がっているわけですが、とにかくJALは表彰が大好き。
私の同期のTちゃんは中学校時代に水泳のインターハイの選手でした。
それをESに記入したそうです。
また、今年4月にJALに新卒で入社した方は弁論大会で賞を頂いたことをこの欄に記入しました。
結構、面接のネタにもなりますし、頑張り屋さんな部分も何気にアピール出来ちゃいますよね

空欄はあまり印象がよくないものです。
大会出場や賞がなければ、なしで構いませんが、どうしてこの欄がESにあるかを考えたら、やっぱり記述した方がいいでしょうね

今のうちに大会出場や賞を思い出しておこう

L&Rアカデミー
太田真美子