こんにちは

新卒の方でGS希望の方、お待たせしました

別に私が待たせていた訳ではありませんがね…

エアポート、JALスカイの試験が始まります。
実はANA系のGS、Uさんとは大学時代のサークルの友人です

GSの仕事の大変さは彼女からもよく聞きました。
また、UさんがまだGS駆け出しの頃、始発電車の車内で爆睡していたのをよくお見かけしました。
Uさん、ヘトヘトでした。
Uさんにその話をしたら爆笑していました。
「やだ~、見られちゃった~、嫁に行けないよ~
」

と話していました。
嫁に行ってませんけどね、今も。
JALスカイのESに皆さん苦戦している真っ最中かと思います。
一見、空港の華的なGSの仕事ですが、間違えてはいけないのは、接客だけが仕事ではないということ。
いかに頭の回転がよく、お客様のご要望を機転を効かせて読み取るか。
接客の反面、作業をするという業務要素が加わります。
何気に裏方の仕事も多くあることを認知しておかなくてはなりません。
また、上述した友人Uさんのように、飛行機の到着時刻の遅延や天候、クレーム、お客様トラブルなどで労働時間なども変わることも多々あります。
また、それに伴う疲労は想像以上です。
その辺はよく心して試験を受けて頂きたいと思います。
そうですか

GSの皆様

ご意見、メッセージ、お待ちしております

私も羽田空港でカハン持ってお客様と走ったりしてましたが、お客様ってよくご搭乗時刻を勘違いします。
あと5分で出発なのに、お客様、ラーメン屋さんで優雅にラーメン食べてたりするんですよ

「あの~
」

勿論、ラーメン置き去りでゲート直行しました。
マサカメTVで成田空港スペシャルやってました。
見た?
L&Rアカデミー
太田真美子