こんばんは~音譜


今日は、せっせと大学の講義の資料を作成していました。
なにぶん、大人に教えるわけですが、学生さんは皆、新聞を読まないときているから、時事問題に強くなってもらおうと、経済から福祉から法律から四字熟語から食塩水の計算からありとあらゆる分野からの問題を出題しにひひ、テストを作成しました。


CAの試験もSPIのような問題がありますし、企業を受けるには避けては通れない関門なんです。
今は、SPI3が主流です。


CAともなりますと、様々なジャンルのお客様とお話を合わせなくてはありません。
ご年配の方、赤ちゃん連れのお母様、ビジネスマン、政治家、芸能人、お子様、スポーツ選手…。


よく、銀座のママさんは大物政治家や経済界のドンとお話を合わせるため、日経新聞を読み、人事関係の記事には目を通しておきますね。
それと同じです。
我々も新聞を読み、世界情勢にも敏感でなければなりません。
でも、銀座のクラブには、赤ちゃん連れのお母様はいらっしゃいませんね[みんな:02]


また、政治家の先生方があちこちに飛行機で移動されていると
「あれ?解散が近いかも?」
といち早く情報をキャッチし、先生方へ配慮することもあります。


時事問題に強くなるには、様々なことに興味を持ち、自分の意見を持つことが大切です。


ANAとJALの直前対策は、3000円で1時間半ほどやっております!
我こそは、絶対にCAになりたい
と、いう方、ご連絡お待ちしております[みんな:01]


L&Rアカデミー
http://lr-academy.sakura.ne.jp/

太田真美子