こんにちは。
とにかく寒い一日でしたね~

そろそろダウンジャケットを出さないと

今日は埼玉県庁に行って参りました

埼玉県民ながら今まで行ったこともなく、今回初登庁致しました(知事じゃないって私…

埼玉県知事の力を入れている三つの大きな柱の中に、女性の力をもっと活用し社会を活性化していくプロジェクトがあり、その件について担当の課長さまとお話をして参りました

私も長いこと企業に勤めて参りましたが、男女雇用均等法後女性がフルで仕事をするということも増えてきました。
が、世界と比較するとまだまだです。
しかし、ほとんどの女性は子供を産みます。それは当然の様に男性にはできません。
その間、女性は普通に仕事ができるはずありません。
一般的にはだいたい出産後一年くらいしかバツが悪くて産休取れず、職場にまたフルで復帰してしまいます。
要するに、周囲が理解してくれないとせっかく制度があったとしてもそれより長く産休が取れないのです
![[みんな:02]](https://emoji.ameba.jp/img/user/op/optimistic-cocoa/2135.gif)
出産後一年って…全然身体もとに戻らないんですよ!
また、私もよくある事ですが、子供が体調崩すと電話がかかってきてすぐに迎えにきて欲しいんです…とか。。。
そうなると、急遽会社を早退してお迎えに行かなきゃいけません…

そういう事に対しても誰もが理解してあげて、我々も皆さんの協力のもと子育てができていると感謝しなければなりませんよね。
今日はお堅い話になりましたが、これについては経験者ですので、い~っぱい語りたい事がありますが、今回はこの辺で終了します

本格的に冬到来‼
って感じの一日でした。
既にインフルエンザも蔓延し始めている様ですが、どうぞ皆様体調崩されませんようお身体ご自愛下さいませー

L&R academy
http://lr-academy.sakura.ne.jp
太田真美子