こんばんは流れ星流れ星

今日は、現代の就職に対する考えについて書きたいと思いますサーチ

私はよく熱烈ハーバード大学の講義とかスタンフォード大学の○○教授の授業とかをテレビで観たりするのですが、就職とかキャリアとかイノベーションとかの話が多いな~と感じますDASH!

やっぱり、世界経済の悪化、日本では少子高齢化や社会保障制度などの不安から来る漠然とした社会不安が巷に蔓延しているからなんでしょうか⁈

誰しもが将来に対して不安を抱くなんて、何だか精神構造的にはとても不健全メラメラメラメラ

しかしまぁ、所謂先進国ならではの病に侵されてるのでしょうか…。

私は普段エアラインのスクールを運営しておりますが、こちらにいらっしゃる生徒さんは皆、エアラインで働きたいという希望を抱いていらっしゃるので、私から見ると大変羨ましくもあり、輝いて見えますキラキラキラキラ

そう考えると、エアラインへの就職には夢があり、努力次第でその夢に必ず手が届くのです恋の矢
一般的に学生さんがしている就活よりは、フォーカスがしぼってあって、逆に有利だと考えてしまいますニコニコ

今、スクールに行こうかどうか迷っている方、ご相談は無料で行っておりますビックリマーク

まずはHPからアクセスしてみて下さいねパソコン

素敵な週末をお過ごし下さいラブラブラブラブ



L&R academy
http://lr-academy.sakura.ne.jp
太田真美子