Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba -31ページ目

Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

Lake Placid Blueオフィシャルブログ Powered by Ameba

申し訳ありませんが、悪天候のため本日の路上ライブは中止にさせて頂きます。
明日川崎でお会いしましょう。



iPhoneからの投稿
こんばんは、YUです!!

昨日は新宿までライブを見に来てくれ皆さん、本当にありがとうございましたビックリマーク
比較的僕達はアコースティックなサウンドの方達とご一緒することが多いいんですが、昨日はロックな方達が沢山いてとても新鮮な気分でした!!
また鍵盤を弾いている方も多く、昨日はとても勉強になりましたねアップ

ベースとドラムがいてガンガン演奏するのも格好良くて気持ち良いだろうな~と思いましたが、逆にアコースティックならではの良さというものも何となくですが再確認した様な気がしますビックリマーク

というわけで、今週はライブ週間なんですね実は!!


水曜日に新宿でのライブが終わり、金、土と路上ライブで、29日日曜日は川崎でフリーライブです音譜

そのフリーライブの詳細です!!

2014年6月29日(日)

うたそら フリーライブ

http://ameblo.jp/uta-sola/

会場:川崎 ラ チッタデッラ中央噴水広場

出演:Lake Placid Blue / Trinote / THE WAKE UP HONEY

MC 菅原裕太郎

時間:START 14:00

フリーライブなのでチケット等はありません!無料で気軽に見れるので、是非遊びに来てくださいね音譜

路上ライブで各箱ライブのチケットも販売していますのでよろしくお願いします!!
ライブの詳細です!

それでは明日横浜でお会いしましょう!!







iPhoneからの投稿
さぁ、明日はライブだよ~音譜
まず先に詳細をチェック!!

2014年6月25日(水)

ライブ住人増加計画!!!~Coming New Face!!!!~

会場:新宿 MARZ
出演:Lake Placid Blue / BABY'S BREATH / Glider / John Doe Tokyo / THE ROAMERS
時間:OPEN 18:00 / START 18:30
チケット代:前売り/2500円 当日/3000円
チケット種:シングルorペア(前売りのみ)
※別途ドリンク代(500円)いただきます。

チケットはこちらから!

さて、今回のライブにはタイトルがありますアップ
それは「ライブ住人増加計画!」
情報社会である今、ネット上の音楽やライブ動画等、自分好みの音楽と出会いやすい時代です。
携帯なんかで移動中に動画観たりなんて今じゃ当たり前の事。僕が学生だった頃は夢の様な話な訳です。
そんな夢の様な環境にどっぷりと浸かっている僕達現代人に対するメッセージが込められているのが、今回のライブイベント「ライブ住人増加計画!」。

時代を遡れば、音楽は「観に行く」ものだったのではないかと思うのです。まだレコードも普及してない頃の話ですよ?それがだんだん世の中が便利になるにつれて、これまでは「あのボーカルの歌声を聴きたい!」「あのグループのあの曲を聴きたい‼︎」となれば「あのお店に、あのステージにレッツゴーアップ」的な時代からレコードが出てカセットテープがでて、しかもそれをポータブル出来るようにしちゃってCDからMD。そして今やデジタル化あせる僕自身正直に言うと一リスナーとしては現代のこの状況は凄く便利だし良いと思う人ですひらめき電球
でも確かに子供の頃を振り返るとね、レンタル屋にずーと入り浸って、少ない小銭と睨めっこして、「今日は1枚しか借りられないあせるでもどっちのアルバムがいい歌が多く入ってんだろうあせる」あまり曲のタイトルとかよく分からない人なので、そうなるとジャケ買いならぬジャケ借り!!それで得したことも後悔したこともありました音譜そりゃ金銭的な部分もあるけど、それだけ当時の自分には音楽の価値は高かったニコニコ

でもね、話長くなっちゃったけど、明日のライブはもっと意味合いが深いとこにあると僕は感じているんです。どんな良いスピーカーで、どんなに綺麗な画素数でも生ライブとは比べものにならないんだぞ!!って訴えている様な。

今回この企画に参加させて頂くきっかけとなったのは、このイベントを運営している、LPBを昔から応援してくれているファンの方からのお話でした。凄く熱心にライブの事を考えて、観客側の事も出演側の事も、しっかりと考えて下さっている事に感謝の気持ちでいっぱいです。

とにかく音楽が大好きで、だからライブが大好きで。ステージを前にして初めて分かる生音の素晴らしさや肌に伝わる音の振動。照明と音との融合などなど。そういう想いがあるから、それを知らない人達に是非とも知ってほしい!という気持ちがぎゅ~っと凝縮されたイベントなんだなぁと、勝手に解釈しております。笑

そして明日のライブの面白い所が、ペアチケットダウンひらめき電球ライブハウスが初めてという方同士、または初めての方と同伴の場合、1枚で2人まで入場出来るというシステム音譜これは前売り限定ですが、まだ間に合いますビックリマークお気軽にLPBホームページMAILからご予約下さいアップ

なんだか感極まって随分長くなっちゃったけど、そうやって自分達の周りには音楽を心から愛している人達が沢山いて本当に恵まれているなぁと感じました音譜そんな期待に応えるためにも、明日のライブ頑張りますアップ

では明日お会いしましょう音譜
photo:01


飯塚晃一




iPhoneからの投稿