うちの旦那はわりと激務で、平日はほとんどいないようなもの。
(8時半に家を出て、帰ってくるのは0時とか)
で、リーダー(一般的に言うと係長)やってるから有給なんかもほぼほぼ取れない。
まあ…いわゆる社畜だよね_:(´`」 ∠):_

本人は楽しいらしいけど、体壊さないか心配だし、
ぶっちゃけ平日のひとり育児が辛いなあなんて思うこともある。
今でこそ息子と意思の疎通がとれるようになってきたからいいけど、
一時期はほんと頭おかしくなるかと思ってたな~'`,、('∀`) '`,、

よくひよこクラブで「お風呂はパパ担当☆」とかあるじゃない?
19:00 パパ帰宅 とかあるじゃない?

_人人人人人人人人人人人人人_
> ねーーーーーーーーよ! <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄

って突っ込んでたな~
でも最近見たら、そんなに帰宅が早いパパの方が少なかった。
時代のニーズ?それとも産後すぐのわたしがフィルターかけてたのかしら??(°_°)

なんか本題からどんどんズレちゃったんだけど、
何が言いたかったかと言うと、旦那のお盆休みがけっこう長いの!うれしー!
8日くらいあるよー!
まあ別に特にどっか行くとかあるわけじゃないんだけどさ(´・_・`)

基本的には旦那が大好きだから、長い時間一緒にいれるのは嬉しいのです。
予定はないけど、夫婦ともに今までノータッチだったモンスターズインクが気になってるから、
お盆休みの間に観れたらいいな(*ºωº*)/




…今日あまりにも何もしなかったのでブログのネタがありませんでした。てへぺろ。
ちなみに明日も同じような気がします。
暑くて出かける気にならーん!