前回のブログの続きなんですが、そこから入退院があり、時系列がうまく繰り込めないんだけど、ちょっと頑張って記憶を振り絞ってます。
9/14 土曜日から微熱がup down
基本100.3 F (38C) 以上になったら、救急に行くようにと言われているので、とりあえず38度以上になるまでは、様子見していました。
3日後の9月17日☀️朝、体温が38度を超えてきたので、息子papaに連絡。
ERへライドをお願いした。
私はオピオイドを取ってるんで、自分ではもう運転できない。
パパが帰ってくる時間だったんでもう時は既にナイト🎑
アメリカのER 特に夜はすごく混んでるんだけど、熱があったり重度だとするとそこら辺の融通が効くようで、ベッドはすぐに用意してもらえた。
ただ入院できたのは次の日の午後、それまでは救急エリアで、、、寝た気がしなかった。
癌で熱があると最初に疑うのはインフェクションなので、すぐに血をとってインフェクションがあるかないとの血の検査をします。菌をしらべる検査は12時間後-24 -48 時間後と少し待たないとinfection ではなかったと断言できないようで、ちょっと面倒である。
この一連のあと、また入院することになるので、記憶が定かでない。
結果、インフェクションではなく、なんで熱が出たり下がったりするのかわからないけど、多分、癌がやらかしていると言う結果。ウィルスかもしれないけどCOVID RSV FLU の検査して、すべて陰性なのでこれらではないとのこと。
20日の金曜日に退院となった。
今回の病院🏥Social worker はそごく助っ人で、退院したあどもナース訪問をしてくれるという”home visit “ を私の健康保険からおりるように手続きしてくれたので、すごーく助かった。実はホームビジットをずっとずっと自分で探していて、どこからもお断りされていたので、ホスピス以外のやり方で見つけるのはほぼ不可能だと思っていたところだった。
あと自費ならやるとかで最低、一日、$150 / 毎時で無理な金額だった。
この時に起きた症状
発熱 あがったりさがったりを繰り返す
足の付け根に激しい湿疹
異様に疲れる だるい
など
つづく。
ER 個室より