みなさんはじめまして!

ステルスYouTuberのカズと申します。
 

といってもたぶん名前はYouTubeで検索しても出てきません、ステルスで隠れてやってますから。
 

1年前から副業でYouTubeをはじめたのですが、今では合計5つのチャンネルを作って動画を投稿していて、収入も安定しているので動画投稿のみで生活できるようになりました。
 

動画投稿を始める前は、YouTubeというのは撮影も編集もめちゃくちゃ大変チャンネル登録者数を伸ばすのにみんな四苦八苦していることを知っていたので、副業でYouTubeなんかできっこないと思っていました。

 

でもそんな中でYouTubeマーケター井上ジョージさんと出会い、撮影なし編集なし顔出しも必要ないステルスYouTuberの存在を知り、これなら自分にもできるかもと初めてみたのがきっかけでした。
 

今日はそんな『ステルスYouTuber』の始め方と、YouTubeの攻略法を学べる『YouTubeアカデミー』についてお話させていただきます。

 

 

 

 

YouTubeアカデミー公式HPステルスYouTuberに挑戦!

 

 

副業YouTubeの実態

 

最近ではテレビなどでもYouTubeが取り上げられ、一部のトップYouTuberの収入が億を超えているなど、好きなことをして稼げる職業として注目を集めています。
 

しかしその一方で成功するまでがとてつもなく時間がかかったり撮影や編集に追われる忙しい職業であるというイメージもあるようです。
 

今や大物芸能人なども参戦し始め、一大動画ビジネスとしてにぎわっているYouTubeですが、果たしてYouTubeはすでにレッドオーシャンなのでしょうか?

 

今からYouTubeをはじめて本当に稼げるのか?その疑問にお答えします。

 

 

 

初心者でも稼げるのか?

 

これから副業をはじめるにあたって気になることは安定して稼げるのか?という点だと思います。
 

結論をいうとYouTubeは「稼げる副業」であることは間違いないのですが、数か月で収益化できる人もいれば1年以上収益化できない人もいるので、かなり人によって差があるということをお伝えしておきます。
 

毎日投稿される数多くの動画の中から自分の動画を見つけてもらわなければいけませんし、収益化の条件であるチャンネル登録者数1000人を突破するには時間がかかります。
 

ただ闇雲に動画を投稿するのではなく、戦略を練りVSEOを意識してチャンネルを運営する必要があるため、相応の知識が必要になるでしょう。

 

 

会社にばれない?

 

会社に隠れて副業をしたい方も多いかもしれませんが、YouTubeに限らず会社にバレずに行える副業はないと思っていたほうがいいでしょう。
 

会社で年末調整をしている場合は住民税などでバレることがありますし、自分で確定申告をする場合でも会社に申告する必要が出てきます。
 

なにより会社に内緒で行って後から罰則を受けるよりは最初から相談しておいたほうがいいと思いますよ。

 

 

収入金額はいくら?

 

YouTubeはそれくらい稼げるのか気になる人も多いでしょうが、これも人によって差があります。
 

YouTubeの広告収入は大体が1再生につき0.3円~1円ほどになっていて、収益化を申告できるチャンネル登録1000人月収が約5000円ほどになるといわれています。
 

つまりチャンネル登録者を増やして再生回数を増やしていけば月収もおのずと上がってくるので、自分の頑張り次第では月収50~100万円も現実的な数字だといえるでしょう。

 

 

 

YouTubeアカデミー公式HPステルスYouTuberに挑戦!

 

 

 

ステルスYouTuberとは?

 

 

YouTubeはここ数年で皆さんにとってもなじみの深い職業になってきたかと思いますが、ステルスYouTuberというジャンルはまだまだ知られていないと思います。
 

言葉の通り「ステルス=素性を隠してこっそりと行う」という意味で、顔出しはもちろん名前などの素性も出さずに行うタイプのYouTubeになります。
 

なぜ普通のYouTubeではなくステルスYouTuberなのか?

またなぜこのジャンルが稼げるのかを解説していきます。

 

 

ステルスYouTuberのメリット5選

 

まずは一般的なYouTuberステルスYouTuber違いを見ていきましょう。

 

 

動画の作り方

まずYouTubeはどのようにして動画を作成しているかというと、手順は【企画→撮影→編集→投稿】となっています。
 

自分たちで動画の企画を練り、機材を使って撮影をして、それを編集したうえでYouTubeに投稿しているので、手間と労力がすごくかかっているんですね。
 

対してステルスYouTuberの動画作成の工程は【分析→作成→投稿】となっています。
 

どのようなジャンルの動画が伸びているかをリサーチして、それらの動画を参考に動画を作成して投稿しており、撮影や編集といった一番手間のかかる工程が省けるのが最大のメリットです。

 

 

必要な費用がほとんどかからない

YouTubeを始めたるためには、必ず動画を作成するための機材とネットにつなげるためのパソコンやスマホなどの機材が必要になります。
 

YouTubeは動画を撮影するためのカメラや、動画内で使うための道具、編集するためのソフトなど様々な機材が必要になり、それらを準備するだけでもかなりの費用がかかります。
 

対してステルスYouTuberは撮影をしないのでカメラなどの機材が必要ありませんし、スマホがあれば動画編集も可能なので高価なパソコンも編集ソフトも必要ありません。

 

 

難しい作業がない

YouTubeはほとんどの方が個人で活動されており、企画立案から動画編集、さらにはYouTubeのアナリティクスを解析したりSNSで宣伝したりとやらないといけないことがたくさんあり、そのどれもが知識と技術が求められるものばかりです。
 

これらをすべて1人で行わないといけないYouTubeと違い、ステルスYouTuberは投稿するジャンルを決めた後は今伸びている動画やチャンネルを参考に動画を作るだけなので難しい作業がありません。
 

誰でも簡単にできる再現性があるからこそ副業としてYouTubeで稼ぐことが可能なんです。

 

 

完全在宅でできる

ステルスYouTuberはパソコンやスマホがあればどこでもできるので、在宅でもできますし仕事の間のスキマ時間やカフェでお茶しながらでも可能です。
 

好きな時に好きな分仕事ができるのでとても自由度の高い仕事だといえます。

 

 

YouTubeを見ながら収入を得られる

あなたは普段からYouTubeをよく見て過ごしていますか?

 

もし普段からYouTubeを見ることが好きな方ならこの仕事に向いているかもしれません。
 

YouTubeを分析するために様々な動画を見たり研究することも多いので、好きなことを仕事にできるのだからとても有意義な時間を過ごせると思います。
 

もしかするとあなたの好きなあのYouTubeと知り合いになれるかもしれませんよ?

 

 

デメリットはある?

 

ここまでステルスYouTuberについてのメリットを紹介してきましたが、デメリットはあるのでしょうか?
 

あえて挙げるとするのならば、ステルスで顔出しを行わないゆえに、ヒカキンさんのようにタレントとして有名になることはないでしょう。
 

ですがステルスYouTuberとして学んだVSEOは必ず役に立つので、顔出しYouTubeに挑戦してみるのもアリだと思いますよ。

 

 

 

YouTubeアカデミー公式HPステルスYouTuberに挑戦!

 

 

実績で選ぶなら「YouTubeアカデミー」

 

 

副業でYouTubeをはじめた皆さんが辞めていく一番の原因が「収益化が達成できずに稼げない」からです。
 

YouTubeで広告収入を得るようになるためには、チャンネル登録者1000人動画再生時間4000時間を達成する必要があります。

 

なんの知識も持たずただ動画投稿をはじめても収益化を達成するにはどんなに早くても1年はかかりますし、収益化までたどり着けない人が多いんです。
 

では初心者が収益化するにはどうすればいいのか?

 

簡単です、YouTubeマーケティングに詳しい人から学べばいいんです。

 

 

 

初心者でも失敗ナシで収益化できる

 

そこで私がオススメしたいのがYouTubeの攻略法が学べる「YouTubeアカデミーです。
 

思わずクリックしたくなるような動画のタイトルサムネイル作り、動画の視聴時間を継続するための動画の作り方など、YouTubeでチャンネル登録者を増やすためにはなくてはならない知識が学べるからです。


もちろん一から自分で知識をつけてYouTubeを攻略するのもいいですが、早く確実に収益化したいのであればこうした専門家を頼るのが一番です。

 

 

YouTubeアカデミーの講師「井上ジョージ」とは

 

なぜ私がYouTubeアカデミーを選んだのかというと、講師の方に圧倒的な実績があったからです。
 

講師の井上ジョージさんは過去2000人以上指導していて、有名なYouTuberを何人も輩出している方です。
 

教え子の方がYouTubeで稼いだ金額は累計で『23億円』にもなり、自身でも200以上のチャンネルを現役で運営アドセンス広告の最高収益は月収で5200万円になるそうです。
 

なによりコンサルタントしてとても優秀な方でアドバイスも的確ですし教えるのがとてもうまい方です。
 

もし気になる方はLINE登録することで、「7日間短期集中オンライン講座」を無料で体験できるのでぜひ試してみてください。

 

 

 

詐欺の可能性?運営会社に怪しいウワサはある?

 

最近たまに見かけるのですが、副業を装って情報商材を売りつける「副業詐欺」というのがあるそうです。
 

YouTubeアカデミーは6ヶ月間オンラインで講義を受けてチャンネルを運営していくようなやり方なので、情報商材の詐欺ということはないのですが、気を付けておくに越したことはありません。
 

一見まともそうに見えるけど、実際は稼げなかったとううような副業もあり、見分け方が正直難しいところです。
そんな時にチェックしたいのが運営している会社の情報です。
 

住所が実在しているか、会社として登記されているか、特定商の記載がされているかなどで見分けられるので、ぜひ確認してみてください。
 

YouTubeアカデミーの運営会社の情報についても調べましたのでこちらに記載しておきます。

 

提供事業者:株式会社MEDIA HACK
運営責任者:井上ジョージ
所在地:東京都世田谷区松原4-11-10第2整美楽マンション409
問い合わせ:inoue.academy@gmail.com ※尚、お問い合わせの際は公式LINEにてお願い致します。

 

 

YouTubeアカデミーの料金は?

 

YouTubeアカデミーオンラインレッスンはどれくらいの料金がかかるのか、気になっている方も多いと思います。
 

料金については期間限定で割引キャンペーンなどをおこなっていることもあり、時期によって変動するのでこちらでの記載は控えさせていただきます。
 

ぜひ公式ホームページをご確認ください。

 

 

 

YouTubeアカデミー公式HPステルスYouTuberに挑戦!

 

 

 

YouTubeアカデミーの評判は?口コミ一覧

 

YouTubeアカデミーを受講された方の中には、YouTubeで100万人登録を達成したり、月収100万円を達成された方などがいます。
 

実際に受講された方はYouTubeアカデミーをどう評価しているのでしょうか?
 

一部ではありますがこちらに口コミを記載させていただきます。

 

 

 

  やっとYouTubeで稼げるようになりました(女性、パート)

 

YouTubeのチャンネル運営を勉強したくて当アカデミーを受講しました。最新のVSEOやサムネイルの作り方など、YouTubeに特化した内容でとても勉強になりました。万年チャンネル登録者数3ケタだったのが1万人まで増やすことができて、YouTube活動を継続してやっていけそうです。井上さんにはとても感謝しております。

 

 

  好きなことで食べていきたい(男性、会社員)

 

どうせ副業をやるなら自分の好きなことをして稼ぎたい!というと考えてYouTubeをはじめたのですが、YouTubeで稼ぐというのが思っていた以上に難しく自分には無理だなと諦めていたんですが、どうしてもYouTubeで食べていきたいという夢が捨てられずにYouTubeアカデミーを受講しました。普段からYouTubeを見ているだけでは絶対に分からないようなことも教えてもらって受講中から収益化を達成して6か月後にはYouTubeからの収入が10万を突破していました。井上さんのYouToubeオタクっぷりがとても印象深かったです(笑

 

 

  思い切って受講してよかった!(女性、自営業)

 

受講料が自分には少し高額だったので迷っていたんですが、意を決して受講してみたところ本当に受講中から収入を得られるようになってびっくりです。内容も簡単でわかりやすくて本業の合間に自宅でできるので副業にピッタリです。もっと早く受講すればよかった!

 

 

 

  悪い口コミや悪評がない

 

今回色んな方の評判を見てみたんですが悪い口コミと言うのはほとんど見受けられませんでしたね。
実際に受講してない方がありもしない噂を流すのはよくあることなので、そういうものはあまり気にしないでいいでしょう。

 

 

 

 

YouTubeアカデミー公式HPステルスYouTuberに挑戦!

 

 

まとめ

 

 

私も受講してみて感じたことなのですが、本気でYouTubeを頑張りたいと思っている人は絶対に受講したほうが良いと思います。
 

収益化までの道のりVSEOの分析など、これからも役に立つ情報を学べるので、YouTubeだけでなく色んな業種に活かすことができるからです。
 

なによりステルスYouTuberコストや時間がかからないので、副業に最適ですし自分の頑張り次第で収入をどんどん上げることができるのが嬉しいですよね。
 

あなたもぜひこれから副業YouTubeをはじめてみませんか?

 

 

YouTubeアカデミー公式HPステルスYouTuberに挑戦!