今日、ガス代の請求書がポストに入っていました。

白い紙のお知らせが一緒に投函されていたので、何?と思って見てみたらガス代値上げのお知らせ叫び

先月値上げしたばかりなのに、来月また値上げ・・・。

原油価格高騰の影響のようですが、買い物に行っても色々なものが値上げされていて家計に響きます。

ガソリン代もどんどん値上げされているし。

税金も上がる一方だし、旦那の昇給より税金&物価上昇の方がはるかに勢いがあるので、ため息がとまりません。

これで少子化だから子供をもっと産めと言われても絶対無理。

お金の心配さえなければあと1人は産んでもいいんだけどなぁ・・・。

とまあ、ガス代値上げのお知らせで色々な思いを駆け巡らせてみました。


↓懸賞情報です

1/23 うるおう果実チューハイ「グレープフルーツ&ライチ」「ピーチ&パッション」2本セット/アサヒ  100名

1/20 サントリー沖縄チューハイ※〈シークヮーサー〉〈たんかん〉各1本ずつ、計2本セット(350ml缶)/サントリー  100名

1/20 -196℃ ゼロドライ〈レモン〉〈グレープフルーツ〉各1本計2本セット(350ml缶)/サントリー  1000名

1/22 胡麻麦茶4週間分(350ml・24本入)2ケース/サントリー  100名

1/21 新ドラフトワン350ml缶1ケース/サッポロビール  100名

あっと言う間に2008年です。

我が家は主人が今日から仕事、長男が明日から幼稚園で、やっと普段どおりの生活に戻ります。

年末年始のたるんだ生活を早く元に戻さなくては・・・。


それにしてもこの年末年始は散々でした。

年末は前回の記事通り子供達の風邪で大変でしたが、年始は大人!

まず元旦に義母→主人→私&長男という具合に1日おきに急性胃腸炎を発症しました。

何故か一番症状が重かったのは私汗

救急でかかった病院で点滴をすすめられましたが、既に2時間近く待った上に次男を義母に預けて来ていたので断って、さあ帰ろうと車に乗り込んだ途端に長男嘔吐(泣)

怒り狂う主人と泣き叫ぶ長男をなだめ、ヘロヘロになりながら後始末をして帰路につきました。

おまけに私はこの病院初診だったので、初診料などなどでかなりの医療費が(大泣)

そして現在ひとり元気な次男。

感染してると思うんだけど、いつくるのかドキドキです・・・。


健康のありがたみを痛感したところで、昨年から懸賞の当選率アップを願って実践中の風水を取り入れてみました。


Dr.コパの貼るだけ風水 2008年版―願いをかなえる130枚の風水シールを家に!持ち物に! (2008) (主婦と生活生活シリーズ)/小林 祥晃

¥840
Amazon.co.jp

昨年に引き続き、貼るだけ風水を購入。

昨日、主人と一緒に家中にペタペタしました。

コレは我が家のような賃貸住まい&不精な私にはぴったりです。

効果のほどは・・・う~ん、まぁ、こういうのは気の持ちようですが、絶対効果があるはず!と思い込んで実践することに意味があると言うことで。

今年も頑張ります!!


↓懸賞情報です

1/31 メリット シャンプー&リンス/花王 100名

1/21 「べにふうき緑茶」1ケース(PET350ml×24本入)/キリン  100名

1/8 「小岩井 ミルクといちご」500ml×24本(1箱)/キリンビバレッジ  50名

1/15 ヱビスビール350ml缶1ケース/サッポロビール  200名



先週次男が風邪を引いたのを皮切りに、先週末に長男が熱を出し、今週次男が熱を出しました。

兄弟でお互い風邪をうつしあってエラいことに。

もう、二人とも咳き込んで吐くは吐くはで洗濯物の山。

長男はやっと落ち着きましたが、次男は未だスッキリしません。

しかも長男は今週一度も幼稚園に行けぬまま、冬休みを迎えてしまいました。

夏休み前もダウンして1人長い長期連休・・・。

お陰で現在長男は、引きこもりのストレスから物凄い暴れてますあせる

明日義実家にいとこ達が来るので、一緒に遊んで少しはストレス発散できるといいのだけど。


最近のお届けモノです。


湖池屋×遠鉄ストアで商品券2000円分です。

バーコード応募でした。



懸賞ではないのですが、たまひよの育児百科モノにコメントが掲載されるとのことで、コレがとどきました。

あけるとエコバッグになります。



キューピー×エコスグループでとびだす絵本。

100名当選でレシート応募でした。



ロッテ×エコスグループでクリスマス絵本です。

レシート応募で10名当選でした。



ユニリーバ×セイジョーでiPod shuffleです。

バーコード№応募で10名当選でした。


絵本2冊は長男の宝物になりました。

特にロッテのは名前入りで、とてもいい記念になりました。

が、早速破壊神の次男に破られたので、修復して手の届かないところに保管してあります。

iPodは・・・使わないのでオークションに出そうか検討中です。

しっかしこれ本当に小さいですね。

はじめてみましたがびっくりしました。


↓懸賞情報です

12/26 DHCの人気商品が詰まったお楽しみ福袋/DHC 1000名

1/31 任天堂「Wii」、ノーベルオリジナルおたのしみセット、グッズ/ノーベル製菓  122名

12/24 消臭プラグ限定カラー「殿様プラグ」&消臭プラグつけかえ用/エステー  100名

12/25 『BATHTOLOGY』泡のボディケアウォッシュ /ライオン 1000名