朝起きてきた娘

目をキラキラさせて

ママ!

↑家ではパパママと呼びます
修正すべきかと思いながら…
まだパパママと呼ばせたい親のエゴ(T_T)


今ね!楽しい夢を見てたんよ!

Sちゃん(一つ上の従姉妹)とね!
お祭りに行った夢!

お化け屋敷に入ろうかと思ってね
でもこわいから迷ってたんよね〜

Sちゃんもこわいって言うし
マメ(娘)も一人じゃ行けないし…

困ったな〜と思ったところで
一回目が覚めちゃって…


でね!

続きが見たい!と思ったから
またすぐ寝たんよ!

そしたら続きが始まって
(始まるんかい!)
一緒にお化け屋敷に入ったんよ!

白い着物のお化けや
ゾンビに追っかけられてね!

キャーキャー言って逃げたんよ!
こわかったけど楽しかったよ!



よく夢を見ます
というか覚えています

決まって楽しい夢ばかり
寝ながらよく笑ってます

ケラケラケラ
キャキャキャキャキャ
うふうふうふ…
あははははは〜

本当に楽しそう( ^ω^ )

その声にびっくりして
目が覚めちゃうけど

ニコニコ笑いながら眠る姿を見て
こちらも幸せな気分になります



楽しいことが大好きな娘

当たり前のことですが
遊ぶのはもちろん大好きです


勉強は?となると
やはり大好きとまではいかない


少し前にも
ペーパー取り組み中に叱ってしまい
(ついイラつくダメな母)

娘に泣かれました


グシャグシャに泣きながら
訴えてきたこと


マメ
えらい子になりたいの!

えらい子になって
◯大附属に行くの!

◯大附属に行って
もっとえらい子になるの!

だからお勉強するの!
マメが自分で決めたの!

でもお勉強する時に

ママが怒るのは嫌い!
こわい顔するのがつらい!

一生懸命頑張りたいのに
それじゃ困るんだよ!

マメ頑張るから!
絶対にやめないから!

諦めたらダメなんだからね!

だからママも怒らないで!
もうやめる?とか言わないで!

ちゃんと一緒に頑張ろうよ!

楽しい気分でやったら
ママがニコニコしてたら

お勉強も楽しくできるもん!











………(正座でうなずく母)






もうね



どっちが母親なんかっていうね(笑)










背後には



食器を洗いながら

換気扇の下で一服しながら



何も言わず

カウンター越しに

一部始終を見守る夫(笑)


↑おそらくこの存在が娘の拠り所






はい



すいません




反省しました(´・_・`)







そして次の日


ペーパー始めようとする時に
娘から一言

ママ
おこっちゃいけんよ
たのしくやろうね

釘を刺されました(笑)


その日は終始
明るく楽しい雰囲気で取り組み

むしろいつもより
順調に捗りました

達成感も後味も最高(*^^*)




やはり何事も
楽しい気分でやらないと

続かないですね(^◇^;)




今更何やってるんだっていう

そんな我が家ですσ(^_^;)







ちなみに娘の言う

「えらいこになりたい」

なんですが


最近よく口にします




今年の七夕のお願い事も

{D06B226D-BAF6-448C-A17D-E91156B8923C}
↑保育園の短冊



{F8F96244-D899-4B6D-832F-2E0002C08331}
↑地元の七夕祭り




◯大附属に受かりますように
って書かないの?

と尋ねる邪道な母に

えらい子になったら受かるもん
と答える娘



娘にとって

えらいこになれば
なんでもできる

オールマイティな言葉なんですかね



もう充分


偉い子だと思います
(親バカ)




娘に置いていかれないように


母も精進します














えらいひとになりますように








………なれるかなぁ?