小学校受験の話



娘の志望校は

地元の

国立大学附属小学校です


学区の公立小学校に通うのが
当たり前の地方都市なので

超難関でも
超激戦でもなく

むしろ

え?なんで受験するの?

くらいの感覚です


都心のように

選べるほど
私立小学校があるわけでもなく

もちろん

全くないわけでもないのですが


できれば

(主に経済的な事情で)

私立は避けたいな…と




当の娘は


家族会議を繰り返す
両親の話から察したのか


去年の夏頃から急に


マメ(娘の愛称)

◯大附属に行くんだよね?

バスに乗って
小学校に行くんだよね?


と言い始め


どうやら
自覚はしているようです



うん


受かればね?





難関校に挑む皆様の

足元にも及びませんが





さて


やりますか







決意表明( ´ ▽ ` )ノ