今月から娘
硬筆教室へ通い始めました
きれいな字を
正しい形で
書いてもらいたくて
元々、字を書くのはとても好きで
お手紙をいっぱい書きます
自分の気持ちを
文章で表現することは
得意になりました
次は
字が上手に書けると
もっと楽しいかな〜と
思ったりして
あと
以前お世話になっていた
幼児教室の先生が
小学校のテストでは
丁寧な字を書くことも
とても大事だと仰ったので
保育園でも
国語教室やヨコミネ式学習で
いっぱい書き取りはするのですが
それはそれで
ちょうど保育園帰りに
寄れそうな教室があったので
体験に行ってみたところ
普通のおうちのリビング一室に
学校帰りの小学生がワサワサ
男の子と女の子
半々くらいかな?
雰囲気に圧倒された娘
固まってました(笑)
穏やかな先生で
緊張していた娘も
徐々に落ち着いて
お手本を見ながら
丁寧に
集中して取り組む姿
これはいける
今月いっぱい体験で
様子見ても良いですよ?
と言われましたが
娘「やる!」と即答
きっと
100点満点もらって
気を良くしたんでしょう(笑)
入会初回となる
2回目は
私と離れるのがイヤで
付き添いましたが
3回目の先週から
一人で頑張っています
ついには今週(今日)
車からそそくさと降りて
じゃあ行ってくるね〜!
終わったら電話するね!
さっさと入って行きました(笑)
小一時間ほどの
自由時間( ^ω^ )
もうそろそろ
電話かかってくるかなぁ…
それにしても
小学校受験から
どんどんかけ離れていくなぁ…
ペーパーへの苦手意識
親子共々
克服できるかなぁ…
まぁ
焦らずいこうかね( ´ ▽ ` )