発症しました…
娘が
今年は早かったな…(^◇^;)
保育園の仲良し達とほぼ同時に
先週の土曜夜から熱が出まして
月曜から木曜までお休み
(登園停止)
月曜と火曜
私が仕事の為
おばあちゃん(お姑さん、元看護師)に
お世話になりました(>人<;)
今のところ感染もなく
ホッとしています
水曜は私は元々お休みで
木曜は有休をいただき
ほぼ復活したおてんば娘と
ベッタリ過ごしました( ^ω^ )
とはいえ
今週の保育園での
音楽教室
英語教室
ヨコミネ式学習
↑が…
あ〜痛い(笑)
娘の通う保育園は
かなり教育熱心でして(スパルタ?)
幼稚園より長い保育時間を
完全に逆手に取って
色んな教育を施してくれるので
小学校入学までに
充分すぎるモノが身につき
とてもありがたいです( ^ω^ )
もちろん
月謝はしっかり取られます(笑)
プラス
習い事の
音楽教室
英語教室
↑こちらもお休み…
皆勤賞がついに途絶え…
あ〜痛い(笑)
ホントは
次に通う候補にしている
塾(受験の為の幼児教室)の
体験へ行くつもりでしたが
当然キャンセルσ(^_^;)
予定が狂いまくり…
結果
これが
私にとって
いい経験となりました
これまで
音楽教室は4年間
英語教室は2年間
意地でも休まず通い続けました
多少無理してでも
お金かかってるし!
もれなくしっかり学び取らないと!
スケジュール管理も体調管理も
親の務め!
そんな気持ちが
プレッシャーにもなり
それが今回
肩の力が抜けたというか
どうしようもない時もあるよな〜と
開き直ることができまして( ´ ▽ ` )
昨日久しぶりに登園すると
保育園では
年中組のほぼ半数がインフル発症!
まさに猛威(>人<;)
みんな一緒でこわくない
ではないですが
遅れは取らずに済んだかな?
すっかり元気になった娘
午後からは
習い事のダンス教室へ☆
病み上がりにつき
ボチボチいきましょう♫