らぶのブログ -2ページ目

らぶのブログ

ブログの説明を入力します。

 ✨初、1人観劇✨


11月に資格試験を受け、自己採点が最悪でしたえーんしばらく立ち直れなくて、楽しいことしたーいともんもんしてました。


オケピというサイトから、観たいものはないかと確認していたところ。。。


スタンダール原作の

」が講演していることに気がつき、速攻で購入‼️

初めて🔰1人で観劇することに。


どきどきして、仕方ない。


演出はジェイミー・アーミテージ

フレンチロックという観たことのないジャンル。


赤と黒は、小林正翻訳の小説が大好きで、出会ったのは中学生だった。

主人公のジュリアンソレルが何故そのような行動をとるのか、野心とは何か。この時代背景で、読み進めると奥が深い。レナール夫人の葛藤や、マチルドの性格など、人の心の機微が細かく描かれていて、パリの風景や町並みが思い浮かんだ。

それから、なんども繰り返し読んでいた。


池袋の劇場では、女性だけでなく、男性の姿もちらほらいました。

客席はほぼ埋まっていたと思います。

舞台上にあるセットにはバンドマンが始終控えており、盛り上がるタイミングで音楽をかき鳴らしてくれました。

なるほど、これがフレンチロックというものかなんて、私にはわからなかったけど、音楽は本当に良かったです。


内容はというと、私がこの小説を好きな理由でもある、心の葛藤(声)は一切なく、現実ベースだった為、少し残念でした。