普段は特別支援学級で勉強している息子ですが、音楽、体育は

交流学級(普通学級)で授業を受けているんですね。で、昨日の音楽の

授業で交流学級の生徒に気持ち悪いって言われたんよ」と話してくれました。


支援学級の担任の先生にはまだ話してないと言ったことで主人が

「家まで持ち帰らずに、その場で音楽の先生にいえよ」と

言ったのでシュンとしてしまった息子が可哀想でなりませんでした。


そんなことをいうとこの子はどこで発散するんでしょう。

小学3年生のときも交流学級の半数の児童に「キモイ」と

言われて、保護者と「キモイ」と言った児童に学校にきてもらい謝罪してもらったことを

忘れたのかと思うと腹が立ちましたが主人と言い合いをしても

仕方がないので、担任の先生に話しを聞いてみることにしました。


「気持ち悪い」は傷つきます。

小3のときに言われたときは何度もフラッシュバックして不安定になることが

多かった息子がまた当時のことまで思い出して辛がっていると思うと

胸が張り裂けそうな思いがします。


先生は「人が嫌がることを簡単に口に出す子が多い」といつも言われますが

言われた本人には簡単に口に出そうが出すまいが関係ないと

思います。


どんなに些細なことでも、言われた本人がイヤだと思ったなら

いじめだと思うので、学校で解決しなかったら直接その子と親に会って

謝罪してもらおうと思います。


辛い思いはさせたくありません。