MOONDOGのブログ -2ページ目

MOONDOGのブログ

ブログの説明を入力します。

投稿写真

投稿写真

投稿写真

宮崎県日南市飫肥  飫肥城址

記事が古くなりましたが、鵜戸神宮から車を走らせ、次に行ったのが表題でも書いた「飫肥城址」
今回は、位置送信ゲームの一貫でやって来ました。
飫肥の町自体も初めて訪れたので、駅前~飫肥城址までの道すがらの地方都市の、味のある店並を車窓からでしたが楽しんで来ました。
飫肥城址入口にある揚げ物屋さんで、揚げ物をつまみ食いしながら、ソフトクリームを食べ、城址の外観を思う存分楽しんで来ました。


投稿写真

投稿写真

投稿写真

宮崎交通 鵜戸神宮バス停

初めて行って来ました(^◇^)
福岡からは、遠いですね~;^_^A
最近、右足の膝の筋を痛めて、階段の昇り降りが余り出来なくなり、正直な所、鵜戸神宮境内までは、辿り着けませんでした…>_<…
でも、昔の参道まで見れたので、雰囲気だけ充分に味わってきましたが、帰り道まだ下まで車で降りて行き、境内付近に行けそうな道を発見しましたが、陽射しが余りにもキツく断念し、次の目的地に向かいました。


投稿写真

投稿写真

投稿写真

西鉄バス久留米 両筑苑バス停

JR久留米~西鉄久留米~北野~両筑苑を、1時間1本の本数で運行されています。
終点の両筑苑は、北野工業団地の外れにあり、し尿処理施設の入口に折返し場があります。
少し離れてはいますが、近代化遺産で有名な煉瓦造りのカトリック今村教会も、道すがら畑の向こうに建っています。
この路線には、旧両筑カラーのバスが現役で走っており、先日、福岡市が発表した88台のノンステップバス導入補助金が進めば、福岡市近辺の営業所から、玉突きで古いバスが流れて来て、間違い無く淘汰されそうなので、記録に収めるならば今のうちです。