さけブロ。♡主にディズニー、htmlやcssなどのメモも♡ -2ページ目

さけブロ。♡主にディズニー、htmlやcssなどのメモも♡

自分用htmlやcssなどメモ&身内向け料理日記&ただのディズニーマニア。海外ディズニーが最近好きすぎてヤバイ。WDW、DLR、HKDL、DLP、アウラニ、SHDL訪問済。クルーズも参加済。

jqueryが動かなくて困った時に助かったよお~( ;∀;)

ありがとうございます!

 

【html】

<input type="checkbox" class="toggle"/>

 

<div class="text">

チェックボックスON時表示

チェックボックスOFF非表示

</div>

 

【css】

 

/* チェックボックスOFFで非表示 */

.text{

  display: none;

}

/* チェックボックスONで表示 */

input:checked ~ .text{

  display: block;

}

 

/* チェックボックス横にラベルを表示させる */

[type="checkbox"].toggle{

  position: relative;

}

[type="checkbox"].toggle:after{

  content: "表示する";

  position: absolute;

  width: 100px; height: 20px;

  padding-left: 20px;

  top: 50%;

  transform: translateY(-50%);

}

 

参考URL

https://pisuke-code.com/css-show-elem-when-checked/

他の人がファイナルカットなどで編集した際、その動画がiphoneで見れないことが!

その際はプレミア(premire)で設定を変更して書き出そう。

 

【やり方】

①premireで動画を読み込み、プロジェクトタブ(動画サムネイル出ているよ)の動画素材を右クリック

②「変更」→「フッテージを変換」 を押す

③「フィールドオーダー」→ 「ピクセル縦横比を指定」を なしにする

※なしにするというか、フィールドオーダーの設定をとにかく無くす?!のが大事なのかも

④書き出そう!

 

borderをグラデーションに出来るcss小技

 

{

    border-image: linear-gradient(to right,  #fbcee4 0%,#ded8e9 41%,#c7dde9 70%,#dcf1f2 100%) 1/0 0 2px 0;
    border-style: solid;

}