娘 「友達が学校にカーミットのぬいぐるみ持ってきたの、
最初、『ハーミットクラブ』かと思った、
ハーミットクラブってあつ森で出てくる何かのカニの英語の名前なんだよ!」
私 「おー!あつ森も英語の勉強になるじゃん!
日本からswitch持ってきてもいいのでは?」
主人 「じゃ、『よしえ』は、英語でなんて言うんだ?
娘 「『しずえ』だよ」
娘と主人の会話、
全然、内容としては成り立っていないのですが、すっごく会話が自然
やっぱり3人家族、誰一人が抜けてもさみしくなっちゃうな~と思うSonokoでしたwww
まずこの会話の説明、
カーミットはセサミストリートのかえるちゃんですね!
学校、結構おもちゃとか持ってくるんですよねwww
やどかりは英語で、Hermit crabと言うのだそうですw
アメリカでゲームなんかやってる暇ないだろ!と言うことで、
ニンテンドーswitchを持ってこれなかったのですが、
意外とやっている子がいたようで…
そしてそもそも「よしえ」さんなんていうキャラはいません…
「しずえ」さんですw
ユニクロのあつ森Tシャツを着て行ったので、
あつ森やるの?なんて声をかけられることも結構あるようで…
買っておいてよかったなと思いましたw
主人も娘の学校を気にしつつも、
もしうまくいけば、自分が移住しなくてはならない条件の1つをクリアすることになるわけで、
応援しつつも、戦々恐々としているようで…
でももう1つの条件、私の就職…
まだ何もしていませんが、なんだか娘は1人でやっていけそうな…
私も本腰いれて就活しないとなwww
で、学校初めての週は、
月曜が祝日、2日が半日、残り2日が終日ということで、
あっと言う間に終わってしまいました
初の終日、フルデイ登校の3日目、
1時間目 ホームルーム
2時間目 国語のバインダー、ファイルづくり
3時間目 担任の先生から娘の紹介、娘は別部屋で英語のテスト
4時間目 アート、途中から参加
ランチ
5時間目 ミディア
6時間目 算数、理科
英語力テスト
夏休み中にあるのかと思っていたESLのテスト、
やっと今日ありましたw
リスニング、リーディング、音読の40問、7問間違えたそうです。
話の内容を聞いて、彼はどおに行こうとしていましたか?など、三択だったようです。
そしてパソコンでやったとのことで、免許の筆記と同じですね~
その場で○×がわかったのだろうか?!
あ~怖いww
娘以外に2名いて、二人ともロシアの子だったそうです。
ということで、ESLの対象者は3人のようです。
アート
終わってアートに戻ると、
「なんか人が叫んでいる絵があるじゃん、
あの作者と題名を聞かれたけどわからなかった」
あらぁ…ムンクの「叫び」ですかねぇ…
あと背景が黒、花瓶tお花が真っ白でスタンプみたいな絵を見て、
どこが見どころかっていう質問だったと…
去年の復習らしいのですが15問中1問くらいしかわからなかったと…
日本もこんな勉強なんですかね?
教科書がなくて内容がイマイチわからず…
っていうか、教科書なんて使わないのかしら?w
英語自体は、ESLの先生が翻訳アプリを使って説明してくれるそうなのですが、
まぁ…見ればわかるな~というのはあるそうです…w
アートの先生も日本が好きだと言っていたそうで、
授業はむずかしいですが、先生のことを好きになって授業も楽しんでくれるといいな~
ランチ
そして今日から始まったランチ、
今年は全員がフリーミールとのことで、
せっかくだから食べてみてと…w
日本は給食だったから作るのなんて嫌だ~!!w
初日はチーズバーガー!
コーンとトマトのサラダ、野菜嫌いなのに食べた&おいしかったとのこと
そして初めてチョコレートドリンクを飲んで感動w
フルーツジュースも飲んだそうで、甘すぎるけれどまぁ普段ジュースを飲まないのでOKですw
でもフルーツポンチのゼリー(ジェル?)のようなものはまずかったらしくw
全体的にどういう栄養バランスなのかなと思いましたw
席は1つの大きなテーブルをプラスチックの仕切りで6席にわけるのですが、
なんと初日に座った場所が固定になるらしく…
うちの子、ちゃんとお友達のそばに座れたのかな…と思ったのですが、
一緒に座ろう!と言ってもらえたらしく…
そうは言っても仕切りが高いので話はあまり聞こえないらしいですが、
それでも声をかけてもらえて安心しましたw
その他、何か話しかけられたか聞くと、
そのTシャツかわいいね(あつ森とすみっコぐらし)とか、
マスクがかわいいねとか言われるとのこと。
休憩
分散してランチなので、休憩→ランチ、ランチ→休憩と交互で、
今日はランチ前に休憩、
午前雨だったので遊具では遊べませんでしたが、コンクリートの場所で
男子はドッチボール、女子は長縄をやったそう。
長縄はみんなまりやらないのか、自分が一番上手だったそうです
5年生は2クラスで、交互にランチ、休憩なので、
もう一クラスの方にいる女の子とはなかなか遊ぶチャンスがないそうです
でも楽しかったと言ってくれて安心しました
ミディア
苦手な科目…www
今回のお題は…
「何か違うモノとモノを合わせて、新しいモノを考えてください」
あら…おもしろい。
スプーンとベビーカーを合わせて、どのようなものを作りますか?と…w
娘はスプーンのペダルを付けたベビーカーを想像、
自分でペダルを押すことで前後に行けるものにしたそうです。
ただ…
「英語がわからないから言いたくない、
間違った英語を言っても伝わらないから、
メディアの先生がきついから何も言わない
ちょっと怒るとまじで怖い」とのこと…
さみしいわ~
でもちょっと難しいよね。
パソコンで日本語を打てるなら、翻訳した英語で発表できるのだけど…
そうそう、3日目にやっとパソコンが来て、持ち帰ってきました。
言語設定の変更できそうですが、勝手にやるのもなということで問い合わせ中~
算数と理科
クロームブックの使い方を教わり、
ホームワークはこのページをやります、と言われたそうですが、
今日は宿題はありませんでした
午後はESLの先生はいませんが、算数は先生は結構ケアしてくれるそうです。
そして理科…
「サイエンティストは何をしますか?どのような道具を使いますか?
どのような格好をしていますか?というようなお題、
先生がスペルのヒントをくれて、
「セーフティなジャケット」と回答したそうで、
ここでもまた先生がスマホを使って日本語の訳を聞かせてくれたりしたそうで…
そこまでしてくれなくてもわかるんだけどな…とwww
そして最後にロッカーから荷物をとって帰ってきたのですが、
パソコンしか持ってきませんでしたw
というような感じで、終日の学校初日も無事に終わりました。
そして14時55分にお迎え、
どうも親が迎えに行くのは3年生とかだけなのかな?
(この小学校は3年生から6年生しかいない)
同じ学年のお母さんは、年下の兄弟でもいない限りお迎えには来ません。
学年ごとに先生に送り出してもらいます。
教科書が手元になくて…
いまいちどういう勉強をしているのか把握できず…
見学でも行ければいいのですが、難しいかなぁ…??
でも…
とりあえずメディアの授業以外は大丈夫そうで、
もう行きたくないとは言わなくなったような…w
そしてこのランチ初日、
私にとってもランチボランティア初日でしたw
続きは次のブログでwww