外出自粛が始まってから、

時間に余裕ができたので、私もオンライン英会話を始めたわけですが、

英語力がアップしているのかというと

そこは

おそらく・・・

No!爆  笑

 

なぜなら、

始まる前にいつも今日、話してみたい内容は考えておくのですが、

今日どうだった〜?みたいな挨拶の後、

その日にあったことを話し始めると、

そのままあっという間に25分が終わってしまうのですw

 

そして、いつものように会社に行っていれば、

そこまでネタはないのですが、何せずっと家にいるわけで、

娘や主人のネタが多くなり、まぁ話しやすいのです。

 

そして問題については、自分の仕事のこと・・・

月に2〜3回、出社していて、出社した日に、

なんの仕事をしていて、どうしてその日に出社したのか話したかったのに話せない

 

本当に簡単な事務作業なので、それはそれで説明が大変・・・

こういう時に、自分ってなんのプロフェッショナルでもないんだな・・・と実感してしまいますショボーン

 

「経費の申請をするんだけど、相手からくる請求書が紙のものもあるので、

 どうしても締め日には出社しないといけないんです。」

 

ま、こんな感じのことを伝えるのにしどろもどろ・・・

 

普段の日常会話については、

やはり全世界共通のことも多いせいで

英語がわからなくても先生が内容を汲み取って理解してくれます。

 

例えばこの前、11歳、6歳の男の子、8歳の女の子がいるセルビアに先生は

ロックダウンで学校が休みで、子供達は家の中を駆け回り、

学校の課題は親がみなくてはならないなど、

とにかく大変だという話をしたのですが、私も全く同じ状況なので

英語がわからなくても通じて、正しい英語の言い方を教えてくれるのです。

 

私は英語がしゃべれるわけではないのですが、

なんでも興味があるので、

気づくと先生の弟の話で盛り上がっていたり、(高校生で学校が休校なので昼夜逆転の生活をしているとかw)

マンションの管理組合からケルヒャーを借りてベランダ掃除をして疲れたと言いたかったのに、

ボスニア・ヘルツェゴビナのマンション(アパートに近いようだけれど)には

管理組合や管理費はないという話で盛り上がったり、

その国のと、いうか、その先生の生活について話していることが多いです。

 

本当は教材を決めて毎日やった方がいいんだろうなぁと思うのですが、

オンライン英会話をやっている方はどんな感じが多いのでしょうか?

 

ちなみに娘は・・・

LET'S GOというテキストをずっと使っていたのですが、

レベル5位までやって、難しくなり・・・

もう1回レベル1からやり直し・・・

でもまた難しくてやめて以降、

「グレッグのダメ日記」を先生に読んでもらって質問をしてもらったりしていたのですが、

それも難しくていやになってしまい、

今はクロスワードパズルなどをやっていますが、

これは先生も回答がわからないので、ヒントを出すことができず、

先生と娘の二人が悩んで考える時間が長く(つまり無言w)

ちょっともったいないなと思いつつ、

先生になれれば、今日、何をやったの?という質問に対して、話を膨らませることができるので、

しばらくはこんな感じでもいいのかなと思っています。

 

とにかく子供の場合はどの先生でもいいというわけではないのも難しいところです。

 

それにしても、2017年の9月にアメリカへ旅行へ行くとなったので、

その前の6月くらいからはじめたオンラインの英会話

娘はまだ頑張っています。

まさかアメリカへ移住することになるとは・・・爆  笑

 

我ら、もちろんまだ諦めていません!

移住させてください!トランプ様!w