ご訪問ありがとうございます✨

手作りコスメファッション
大人の女性Happy lifeを応援します。

JPM認定コスメサロネーゼ®
JPMジュニアメイクアドバイザー

骨格スタイルアドバイザー®

Mikaです。

本日は晴れ☀

昨日、色彩塾の課題をしていたら、
尊敬する勝間ちなつ先生が
おっしゃっていたことを
ふと思い出しました。

「絵画を観るときに、色彩理論(配色技法)を思い出して観るとおもしろいよ🎵」

そして、
思いたったら私、我慢できなので(笑)
2階の本棚から、
画集を取りだしました。

今回、取り出したのは
彼女の画集⬇

日本画 画家
秋野不矩(あきの・ふく)
1908年~2001年
『 文化勲章 』を受章した女流画家。

93歳で世を去るまで生み出された作品は、人々を魅了し続けています。

インドのあふれる生命力をモチーフに描いた作品が多数。

人間、草花などの自然からの恵み、
本質的な美しさが秋野不矩の作品。







力強くて、優しくて、雄大で、
何とも言えない色のかずかず
心に染みます照れ

日本画にあまり興味のない方は
日本画というと、『花鳥風月』の
イメージが強いかと思います。

古典的な日本画も素晴らしいですが、
秋野先生の日本画には
違う魅力を感じます✨

秋野先生の絵画の色味は
手作りコスメやファッションにも
いかせると思いますニコニコ

もうすぐ秋ですしね~もみじ


最後までお読み頂き
ありがとうございますおねがい