久々の一人旅に行ってきました。


場所は九州は大分・別府。


数年前に元上司ご夫婦が関西から別府に移住し、

憧れのHAPPYリタイア生活を送っていらっしゃるので、

その素敵夫妻の素敵なお宅にお邪魔してきました。


旅先に知り合いがいるというのは、本当に心強い。


やりたいこと、食べたいものを伝えると、

スムーズにベストな方法を見つけてくれる上に、

地元の人しか知らないネタが沢山あり、それを教えてもらえる。



まずはお風呂編。

この湯の町に来たからには入りまくるしかない。

一日中、タオルは常に持ち歩いてました。



●亀川温泉の別府海浜砂場


海沿いにある砂場。

浴衣を渡されて、砂に寝転ぶと、温泉で暖まった砂をかけてもらえる。

というか、埋めてもらえる(笑)。

は~っ、身体の芯から温まります。



鉄輪は湯治や観光の拠点。

道々から湯けむりが上がる温泉地らしい街です。



●鉄輪温泉の鉄輪むし湯


この中に入ると、温泉で蒸された石室が。

なんと中は70℃!薬草の上に横たわって蒸されます。

ものっすごい汗が出ました。

ストレス解消によさそう。




●塚原温泉 火口乃湯

およそ900年前に発見された日本三大薬湯の一つ。

別府から湯布院に抜ける際に立ち寄りました。

道中はすっごい霧で、数メートル先が見えないという状態でしたが、なんとか到着。

しかしいいお湯だったな~。



ここまでは観光客も多くいく温泉ですが、あとは、地元の人のお湯にも。


地元の人は回数券やらパスやらを持っているので、

数十円から数百円で入れるため、家にお風呂がない人もいるそうです。


毎日温泉に入れるなんて、本当にうらやましい!


Mさんご夫妻のお家にもシャワールームしかありません。

ぷらぷら歩いて、お風呂に入りに行きます。











地元のお風呂は、子供からおばあちゃんまで本当に入りなれている。

毎日温泉に浸かっているからか、みんなお肌がキレイな気がする。


新しい温泉でも浴室にはシャワーがないのも普通。

桶で全部を済ませます。

最初はビックリしますが、すぐに慣れました。


お湯とともにある街、別府。

来てすぐにお風呂に入りましたが、人と湯の温かさに、その街の良さを実感できました。


お風呂編はこの辺にて、

旅の日記はつづく・・・