これからの季節、煮込み料理を作る機会も多くなりますよね。

そんな時、圧力鍋を使えば、時短&省エネが実現できます。


ということで、今回はおススメの

シリット「圧力鍋シコマチック T プラス3.0」 をご紹介。


シリット社はドイツの圧力鍋のトップメーカー。


天然鉱石を原料とする新素材「シラルガン」を

厚みのある鋼板に表面コーティングしていて、

その表面のガラス・セラミック融合被覆は、

はがれや変色の心配が少なく、

ガラスと同様にきめ細かくなめらかなので、お手入れも簡単なのです。



圧力鍋の性能はもちろん、私が気に行っているのは

そのデザインとカラーバリエーション!


暮らしの中の料理日記


私のお鍋は「クレイジーイエロー」。


他にもキレイな発色の

グリーンにレッド、ピンクやブラック、ホワイトまであります。


どれもキッチンに置いておくだけでワクワクするキレイな色です。



今回は早速すじこんを炊いてみました。

七味をかけてそのままおつまみにもできますが、

関西ではすじネギ焼きという、お好み焼きに入れることも多いのです。



こんにゃくはアクを抜いて、スジ2種はカット。
暮らしの中の料理日記


スジは何度かショウガとネギを入れて茹でこぼします。


その後圧力鍋に、調味料とともに材料を投入!
暮らしの中の料理日記



強火にかけて圧力をかけるとピンがあがります。

その後弱火にし、15分ほど加圧します。
暮らしの中の料理日記


ピンが下がったのを確認したら、フタを開けます。
暮らしの中の料理日記



おおお~、とろとろに煮えている!
暮らしの中の料理日記


その後、10分ほど煮詰めます。


普通のお鍋なら2~3時間煮込まないとスジは柔らかくならないのに、

こんなにあっという間に柔らかくなるなんて、圧力鍋って本当にすごい!



別売のガラスのフタを使えば、普通のお鍋としてももちろん使えます。

しかも、この「シラルガン」という素材は、ガラスセラミックのため、

鍋ににおいがつきにくいのも嬉しい特徴。


食材がくっつきにくい素材でもあるので、

このままスジを入れて放置しておいても、

臭いもつかず、お掃除も簡単です。



作った後はこのまま置いておいて、食べる前に加熱。
暮らしの中の料理日記


見事晩ごはんの1品になりました♪
暮らしの中の料理日記


シリット「圧力鍋シコマチック T プラス3.0」

10月のレッスンでも使用予定です。


レッスンにお越しの皆様、

是非手にとって、使い心地を体験してみてくださいね。