LOVELOG -3ページ目

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

前回の続きで、グランドハイアットソウルのGrand Deluxe Kingの部屋の中、今回はバスルームです。


グランドハイアットソウル

明るく洗練されたベッドルームの横にバスルームがあります。



グランドハイアットソウル

バスタブとシャワーブースが別にあります。



グランドハイアットソウル

洗面台のアメニティ。

ごく普通の物が揃っています。

が、いくら探しても歯ブラシが見つかりませんでした。もちろん言えば持ってきてもらえると思いますが、手持ちの歯ブラシを使いました。



グランドハイアットソウル

お風呂のシャンプーやリンスなどはJune Jacobs のもの。

他のハイアット系列でもよく見ます。



グランドハイアットソウル

バスタブの蛇口



グランドハイアットソウル

シャワーブース。



グランドハイアットソウル

シャワーブースにもシャンプーなどが置いてあります。



グランドハイアットソウル
トイレ。

電話が付いています。



ミニバーなどは、さらに後ほど。

先月、韓国出張の際にグランドハイアットに宿泊しました。


部屋タイプはGrand Deluxe Kingです。



グランドハイアットソウル


落ち着いた高級感のあるエレベーターホール。



グランドハイアットソウル


廊下の雰囲気が、デラックスの部屋の前からガラリと変わりました。

写真の向こう側半分の床は絨毯、壁の装飾はありませんが、手前(デラックス)側の床は板張りで、壁に鏡と装飾が入っています。



グランドハイアットソウル


部屋のドアを開けた第一印象。



グランドハイアットソウル


広々とした部屋です。

木目調のブラウン系でまとめられた落ち着いていますが、インテリアの雰囲気は現代的です。

どこか新宿のパークハイアットを思い出すような雰囲気だと思いました。


デスクは大き目で、仕事をするのに十分な広さがありました。



グランドハイアットソウル


キングサイズのベッドは、一人なので当然のことながら広々とゆったりと眠れました。



グランドハイアットソウル


テレビはもちろん、wifiなども完備されていて、ホテルに必要な設備は整っています。


グランドハイアットソウル

大きくとられた窓からは、ソウルタワーが見えました。



とても快適に宿泊できました。

お風呂やアメニティなどは次回。



**********************************


余談。


金浦空港からタクシーに乗ったのですが、運転手さんがグランドハイアットを知らずにかなりの時間がかかりました。(ぼったくりではなく、本気で知らなかった様子。カーナビいじったり無線?で聞いたり、必死感は伝わってきました。)

ホテルが記載している標準の所要時間より2倍の時間と金額がかかりました。降りる時にホテルのドアマンに通訳して少し安くしてもらおうと思ったら、降ろされた場所も違っていて、別館の宴会場側だったためドアマン不在。。

仕方なく通じない英語と韓国語で運転手さんと少し言い合い?風になった結果、少し安くしてくれました。


帰りはホテルから黒塗りの8人乗りくらいの大きなタクシーで空港へ。

今度は、標準所要時間の半分の時間で、行きの2倍の金額がかかって到着。


この中間ぐらいのタクシーに乗りたかったですw

まぁ、お金がかかってもきちんと着いた方がまだいいかなぁ。

外国でのタクシーはなかなか難しいですね。今回は全然マシですが、結構、何回もトラブってます・・・

メイベリンから3/10に発売される新しいマスカラを先行モニターさせていただきました。



ラッシュニスタ ケアプラス

メイベリン ラッシュニスタ ケアプラス


派手なピンクで強そうな太さのパッケージに見えたのですが、意外にもケア効果のあるまつ毛パック・フィルムを新採用、長く美しい上向きロングタイプのマスカラです。



ラッシュニスタ ケアプラス

ブラシは大きすぎることもなく小さすぎることもなく、日本人のまつげにちょうど良さそうなタイプ。

ゆるくカーブしていて、まつ毛にフィットします。


仕上がりは繊細なロングタイプで、ダマにもならず、ヒジキにもならず、美しいまつ毛に。

(やっぱりパッケージの強そうな印象と違っていました!(^_^;))

長さは結構出るように思います。


フィルムタイプなので、一日滲まず、オフはお湯で簡単です。

そして、すごいポイントだと思うのですが、フィルムタイプなのに上向きがキープされますビックリマーク

たいていのフィルムタイプは重いのか、だんだんとまつ毛が下を向いてしまうのに、このマスカラだと長時間上向きのまま!


美まつ毛、長さが出る、フィルム、上向きキープと、マスカラに欲しい効果・機能が備わっていて、しかもプチプラ。

とてもオススメです。




【メイベリン ニューヨーク】のモニターに参加中

フランスの温泉水100%のスプレータイプの化粧水、ユリアージュ ウォーター をモニターさせていただきました。


ユリアージュウォーター

佐藤製薬 ユリアージュウォーター


ユリアージュ地方に湧き出る温泉水を源泉からボトルに詰めた化粧水。


体液と同じ浸透圧のアイソトニックウォーターなので肌に優しく、ミネラル成分が潤いを与えてくれるそうです。


自然そのままのやさしさが詰まってるボトルですね音譜



ユリアージュウォーター


シューっと全身に温泉水を浴びている!と感じられるのがとても気持ちの良いスプレータイプです。


ジムの後にボディにスプレーしたら気持ちいいだろなと思いながら、お風呂上がりに使っています。

お風呂上がりもこれまた気持ちいい。

しかも、ボディローションを付けるよりも素早く付けられるので、プレ化粧水のような感じで、とりあえずシューっと使っています。

温泉水100%なら子供にも安心して使えるのもポイントが高い!



ユリアージュウォーター

こんな感じで、スプレーすると温泉水が肌に広がります。


某ブランドのメイクアップアーティストの方に聞いて以来、私はベースメイクをした後にティッシュを顔に乗せ上から水をスプレーしてメイクを落ち着かせるという方法を取っているので、その際のスプレーにもぴったり。

ただの水だと乾燥するけど、このスプレーなら乾燥の心配もなく使えるのですごくうれしいです。


あちこちに使える万能温泉水スプレー、とても気持ち良くていいですラブラブ



佐藤製薬様に商品をいただき、モニターに参加しています

ケサランパサランから新発売された、ものすごく潤う口紅をモニターさせていただきました音譜


ケサランパサラン スムースリップス
ケサランパサラン スムースリップス


煌めくゴールドとシルバーの、コンパクトなリップ。余分な大きさがなくて持ちやすく塗りやすいパッケージです。


この口紅、とにかく潤います。

乾燥してガサガサな皮剥けしているような唇でも、リップクリームを塗っているかのような潤いでラッピングしてくれているかのように塗れましたラブラブ



ケサランパサラン スムースリップス
色は、限定色のC02です。

可愛らしい温かみのあるピンク。キャップを開けて色を初めて見た時は、ちょっと濃いかも!と思うくらい鮮やかなのですが・・・コレ、びっくりするほど薄付きですごく使いやすいです。

色の濃い口紅には抵抗があるので、この色の出方がとても使いやすい。



ケサランパサラン スムースリップス
色の出方とかツヤ感や潤い感が伝わるでしょうか。

色はスティックの見た目よりかなり薄付きで、とろけるようなうるっとしたツヤが出ます。


まるでリップをパックしているかのような潤いで、みずみずしさ抜群のリップになります。

グロスのような過剰なツヤ感ではなくて、もっとナチュラルなツヤというか潤い感というか。

うまく言えないけど、とにかく、ちょうど良いツヤ感なんです。


最近、リップケア→口紅→グロスというような段階を踏める時間もないので、この口紅の潤いは本当にうれしい。

皮剥けしている上に口紅を塗ると、ほぼ100%、さらに皮剥けしてしまう私の唇ですが、このリップだけは皮剥けとは無縁です。というよりも、リップクリームをたっぷり塗ったかのような潤いに包み込まれます。


最近はこの口紅ばかり使っています。

唇の乾燥や皮剥けに悩む方で、薄付きの口紅を使いたい方には、ものすごくお勧めです。

私は一度使ったら、もう他の口紅を使う気になれなくなりました。



ケサランパサランのキャンペーンに参加中