LOVELOG -21ページ目

LOVELOG

浪費の記録? → ベビーの記録 → ロンドン生活の記録へシフト中

今回は、キッカの新しい口紅をモニターさせていただきました音譜


特徴はなんといっても、5分の2の発色。

きれいな色を、あえて唇が透けるくらい薄く発色させる口紅なんです。



キッカ メスメリック
キッカ メスメリック リップスティック 01ピンクペタル


コスメではめずらしい真っ白なパッケージ。すごく素敵!なんで他にないんだろう。

スワロフスキーが埋め込まれていて、超好みラブラブ



キッカ メスメリック
選んだのはピンクペタルという色。花びらのような、すごく可愛らしい色ドキドキ


・・・なんだけど、普段、こんなカワイイ色を、発色の良い口紅で唇を塗りつぶしてしまうと、昭和のメイクのようになってしまうというか、少し古臭くなってしまうというか、あまり似合わないのです(ノ_・。)


特に、目力強いアイメイクばかりしているので、リップメイクは薄くしたい私は、塗るだけでキレイな色のまま2/5の発色という特徴を、すごく楽しみにしていました!



キッカ メスメリック

透け感、わかりますか!!??

にごりの無い可愛い色のまま、透けるような色で塗れます~。

可愛い色を避けてきた私でも、こんな可愛いピンク色を使えるうるうる

ちなみに、唇の上だと、唇の色が透けて、もっと馴染んで自然に唇がキレイに見えますキラキラ


今まで、「発色の良い」口紅を塗って、わざわざティッシュオフして薄めるという手間をかけて、しかもムラになって・・・というのが全くなくなりました!


それと、保湿力があって、リップクリームを塗ったように潤います。でも色つきリップとは違うのが色の美しさ。


これは、口紅の中では久々の自分的大ヒット!6色全部欲しくなったので、カウンター行ってきますっ!!!




キッカ 公式サイトはこちら

キッカ メスメリック リップスティックについて詳しくはこちら から



Bling様のモニターをしています。

絶対に焼けない、私が絶大な信頼を寄せている日焼け止めブランドが資生堂のアネッサです。

今回、リニューアルして発売される日焼け止めをモニターさせていただきました音譜


パーフェクトエッセンスサンスクリーンA+N
アネッサ パーフェクトエッセンスサンスクリーンA+N


SPF50+、PA++++と日焼け止めの最高値で、どんな南の島でも日焼けしない!


それなのに、今回のアネッサの特徴は、ジュレタイプキラキラ

美容液のような肌触りということで、日焼け止めのキシキシ感が嫌な私は、かなり期待していました。


ちなみに、パケは、ころんと手の平サイズのチューブ状で、携帯に便利です。



パーフェクトエッセンスサンスクリーンA+N

手に出した時は白い乳液っぽい感じなのに、伸ばすと、たしかにジュレタイプ!美容液のようにするする~っと伸びて、みずみずしい液体のよう。肌への圧迫感が無くて、軽~いのがホントうれしいドキドキ

全然白浮きなんてしないです。

べた付きもなくて、さらっとしているから、化粧乗りも良くて崩れにくい音譜


あと、日焼け止めくささが全く無いのがすごいありがたい。


専用クレンジング無しでOKなのも助かります。



パーフェクトエッセンスサンスクリーンA+N


少し前まで、高い日焼け止め効果=使用感が悪い、だったのに、このエッセンスジュレのアネッサはそんなことが全く無く、すごく進化しているんだなーと驚くくらいです。

これなら、肌への負担や不快感を感じることなく、UVカットできるので、使うのが嫌にならないです。


今年の夏はこれで白肌キープします!!



アネッサキャンペーンに参加中

高級チョコレートブランドが並ぶ銀座ショコラストリートに、新しくできた「ニコラシャール銀座本店」に行ってきました。


ニコラシャール
カワイイうさぎのシュークリームの写真を友人がフェイスブックに乗せていて、すごく興味があったところへ、今回のご招待。嬉しくて、すごく楽しみにしていました。


ニコラシャール
場所は、銀座の西五番街通り。チョコレートの有名店が並んで、行列もできています。


ニコラシャール
ニコラシャールのお店の前には、シュークリームのディスプレイと、試食が音譜

待ちきれずにいただいてしまいました。


ニコラシャール
店内1階は、シュークリームをはじめとするお菓子がたくさん。


ニコラシャール

お店を代表する、ショコラシュークリームです。


ニコラシャール

明るいオレンジの店内には、甘いお菓子と、ありとあらゆる種類のウサギのディスプレイがうさぎ


ニコラシャールさんご本人がいらしたので、ウサギを持って記念撮影w


ニコラシャール
1階の奥では、ガラス越しにシュークリームの作成を見られるような感じでした。


ニコラシャール
2階がカフェになっていて、シュークリームやリエジョアをいただけますシュークリーム

高級感がありすぎるわけではなくて、気取らずに楽しい雰囲気です~。


ニコラシャール
2階もウサギでいっぱい。

オレンジを基調とした素朴な明るいインテリアは、フランスを思わせる、日本とは違う独特の雰囲気フランス



ニコラシャール
まずは、ショコラシュークリームプレート。


ニコラシャール
シュークリームは、キャラメルポムを選びました。


ニコラシャール
中は、キャラメルクリームとリンゴ。

意外にも甘みが抑えられた大人の味。

シュー皮は、某有名シュークリームチェーンのクッキーシューのような、さくっとした歯ざわりの良いしっかりした生地で、食べ応えがあってすごく美味しかったです。


ニコラシャール
セットのアイスクリームは濃厚チョコレート。

こちらも、かなり甘さが控えめで、カカオのパーセンテージの高いチョコを食べているような感じで、かなり美味しかったです。

上のイチゴが冷凍で酸っぱかったのが唯一の残念な点。

でも、そんなことはどうでもよくて、チョコレートがとにかく美味しい!!


ニコラシャール
文字の上には、やはりウサギ型のチョコレート。飾りかと思いきや、しっかりとした本物のチョコレートです。


ニコラシャール
もうひとつ、違う味のシュークリームプレートです。


ニコラシャール
シュークリームがバジルフレーズ。


ニコラシャール
なんとバジルムースに、バルサミコで和えたイチゴ入り。

バジルムースは、本当にバジル味です!

私はなかなか好きだったけど、苦手な人もいるかも。同行者は、キッシュとか食べてる気がして、あまりスイーツには合わないような・・・と言ってました。

でも私は、日本にはあまりない味で、お店の雰囲気が外国っぽいから、なんだかフランスに旅行に行った気分になってしまった音譜


**********************************


あまり日本的になりすぎていなくて、本格的なフランスのスイーツという感じがして、私はかなり楽しめました。


あえて。あえて、このブログらしく、辛口コメントを入れるとすれば。

1.

シュークリーム単品の注文ができず、プレートでの注文になるため、とてもボリュームがある。 食事の後にデザートを食べたい、と思ったときに来るには、ボリュームありすぎで食べきれないし、値段も高いので、来にくい。

もちろん、デザートメインでがっつり甘いものを食べたいと思ったときには、とても満足なのですが。

2.

セットの飲み物にノンカフェインのものがないため、妊娠中・授乳中・カフェインに弱い人には、飲めるものがなくなってしまう。授乳中だったので、飲み物がなくなってしまって、残念でした。

3.

開店直後ということもあるのか、接客レベルが低めでした。接客係の言葉遣いに耳を疑うレベルのものがあったり。飲み物が出てくるのがかなり遅かったり。

せっかくとても美味しいスイーツを、カワイイ店内でいただけるので、ぜひ、接客も気持ち良いものになることを期待してます~。


と言ってみたものの、フランスらしい本格的なシュークリームを、カワイイ店内で、満足いくボリュームで食べられる、とても素晴らしいお店ですラブラブ

シュークリームもリエジョアも全種類制覇しに行きたいと思います王冠1




銀座ショコラストリート ニコラシャールのイベントに参加中

イプサから1月に新発売になった「イプサ フェイスカラー デザイニングパレット」を試させていただきました~。


簡単で素早くメイク上級者のような陰影や色味が出るパレットで、かなりの優れものでした王冠1


イプサ フェイスカラー デザイニングパレット
イプサ フェイスカラー デザイニングパレット


ブラックのパレットがカッコよくて、すごく好み音譜



イプサ フェイスカラー デザイニングパレット

中は、なんと4色のフェイスカラーが入っています!!


この4色、1つのパレットで、顔全体を美しく引き立たせることができるアイテムが揃っています。



イプサ フェイスカラー デザイニングパレット

チーク、ハイライト、シェーディング、パーフェクティングカラー(馴染ませ色)で、こんなに入っていると難しいかなーと思いきや、使い方がフィルムに書いてあるので、とっても簡単です。


しかも、チークは「赤色の光を跳ね返しながら、陰影効果でリフトアップ効果を演出」など、各色それぞれ実はスゴイ効果が入っているので、書いてある通りに使うだけで、一気にメイク上手な人のようになります。


そして、それぞれの色は、科学的な肌測定によって配置されているとのことで、どの色がいいかわからない素人の私でも、肌に合う色を簡単に見つけてもらうことができますキラキラ



イプサ フェイスカラー デザイニングパレット

上品でふんわりした粉質で、柔らかいブラシだとすごく自然に色が出ます~。

がっつり色が出るわけじゃないから、写真だと色が飛んじゃって、イマイチわかりにくいかな。

でも、その分とても自然です。


わざとらしくなくて自然だから、すっぴんメイクとかに使えそうな感じ。すっぴんメイクって、本来の肌が美しくないと、かなり作りこまないときれいに見えないんだけど、これなら簡単にきれいに見えますラブラブ



イプサ フェイスカラー デザイニングパレット

大小のブラシも内蔵されていて、携帯も楽ちん。

チークは持ち歩いても、ハイライトやシェーディングまで持ち歩かないので、1つのパレットに入っているととても便利ですね~。


今回は、102ORをモニターさせていただきましたが、ファンデの色と連動した6色調それぞれピンク6種・オレンジ6種の展開があるそうです。

ファンデの色を見ると、私の肌だともっと明るい色が合うようなので、今度、イプサライザーで測定して、明るいピンク系を購入してきたいと思います!



イプサ 公式サイトはこちら から


Bling様のモニターとして使用しました。

今回は、ロレアル パリのヘアパックをモニターさせていただきましたラブラブ


エルセーヴ ヘアパック
ロレアル パリ エルセーヴ ダメージケア エクストリーム ヘアパック


ロレアル パリ史上最高のダメージケアと謳うほどのヘアパック、すごく楽しみに使ってみました。


カラーリングに毎日のアイロンで、私の髪はパサパサ、枝毛だらけダウン

ツヤツヤの美しい髪を手に入れたい今、ぴったりの製品でした音譜



エルセーヴ ヘアパック


キューティクルの最深部10層にまで浸透するという、高浸透ラクト1000 (乳酸)が 配合されているそうです。

キューティクルって10層もあるんですね~。奥まで浸透するなんてすごい。


しかも、「毛先最後の1mmまで集中補修」というのも、毛先がパサパサな私にはすごく嬉しいうれしい!!



エルセーヴ ヘアパック

伸びの良いクリームタイプです~。

使っているときから、もう髪の毛がツルツルな感触になってきて、気分が上がります!


豪華な花束のような香りで、リッチな気分で使えるのも素敵花束



エルセーヴ ヘアパック

写真を出すのも恥ずかしい、私の痛みまくった髪の毛。

右の使用前は、まとまらなくてパサパサで、毛先があちこち向いちゃっているんだけど、左の使用後はしっとりまとまっているんです。

画像だとわかりにくいかもしれないけど、実物だと、特にツヤの感じが全然違う!


しっとりツヤツヤ系なので、この時期乾燥しまくってパサパサで、静電気で悲惨なことになっている髪の毛には、救世主のヘアパックです合格



エルセーヴ ヘアパック

今回は、シャンプー・コンディショナーのサンプルもいただきました。

シリーズで使うとしっとりツヤツヤ感さらにアップ。

ダメージがひどい髪には、本当にぴったりのシリーズです音符



■ロレアル パリ エルセーヴ ダメージケア エクストリーム ヘアパックについて詳しくはこちら から

■ロレアル パリ エルセーヴ ダメージケア エクストリーム ヘアパック 取扱ショップガイドはこちら から



Bling様のモニターとして使用しています。